つくば植物園の温室で咲いていました。情熱的な鮮やかな紅い色の花が巫女が手に持つ鈴のようで、とても美しく、観る人を惹き付けていました。説明板には、手書きで「Cattleya aurantiaca 'Spots'」と記述されていました。写真を拡大してみてください。鮮やかな紅い花弁には多くの小さな斑点模様があります。約10個以上の花がスプレイ咲きのように全方向に向いて円錐状に咲いています。写真は3月1日に撮影しました。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)