季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

トリアシショウマ(鳥足升麻)

2008-06-28 19:43:03 | 趣味・季節の花
つくば植物園の林の中を流れる小川のほとりで咲いていました。白い小さな粟粒のような花が集まって穂状の花序を形成しています。葉が三枚で、鳥の足に似ているところからこの和名になったとする説があります。薄暗い小川のほとりでこの白い花を見ると妖艶にも見えます。説明によれば、学名は、「Astilbe thunbergii var. congesta」、ユキノシタ科、チダケサシ属の多年草です。図鑑を見ると我が国の中部地方以北に多く分布するようです。説明板には、筑波山に自生するとの印がついていました。5月31日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビシマカンゾウ(飛島カンゾウ)

2008-06-28 16:46:30 | 趣味・季節の花
鮮やかな黄橙色が美しい花です。酒田市沖の日本海に浮かぶ飛島の海岸近くで発見された植物で、この和名があります。説明板によれば、学名は「Hemerocallis dumortieri var. exaltata」、ユリ科、ワスレグサ属の多年草です。図鑑を見ると、蕾や、根に薬効成分があるほか、若葉などは食用にもなると記されていました。写真は5月31日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグローズ

2008-06-28 16:32:54 | 趣味・季節の花
つくば植物園のバラの花壇で見かけました。5弁の薄いピンク色の一重のバラです。夕方の小雨の中でしたが、香りも良く、近づくととても甘い香りがしました。説明板によれば、ヨーロッパ原産で、学名は「Rosa canina」、バラ科の落葉低木です。ヨーロッパで最も一般的な野ばらと言われる植物です。花の色はピンクのほかに白色があります。各種バラの接ぎ木の台座に使われることも多いとか。秋に赤い実がなりますが、これには薬効もあり、ローズヒップ(バラの実)生産用として栽培されており、ハーブティなどとしても楽しまれています。写真は5月31日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイカカズラ(定家カズラ)

2008-06-28 11:45:15 | 趣味・季節の花
白い風車のような花です。つくば植物園の砂礫地近くの古木に巻きついて咲いていました。説明によれば、学名は「Trachelospermum asiaticum var. intermedium」、キョウチクトウ科、テイカカズラ属の常緑つる植物です。写真は5月31日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウセンニワフジ(朝鮮庭藤)

2008-06-28 11:38:16 | 趣味・季節の花
つくば植物園の園内入り口付近で咲いていました。紅紫色をしてマメ科の花らしい形をした美しい花です。説明板によれば、絶滅危惧種に指定されており、朝鮮半島、中国北部~東北部が原産で、学名は「Indigofera kirilowii」、マメ科、コマツナギ属の落葉低木です。図鑑によれば、わが国の九州北部地域にも分布するようです。写真は5月31日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする