季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

オオギバショウ(扇芭蕉)

2011-02-02 14:58:23 | 趣味・季節の花
つくば植物園の熱帯資源温室で、とても大きな葉を広げて花を咲かせています、葉は長さが5mにも及ぶ大きなもので、写真のように温室の天井にまで届いています。大きな茎の間に雨水をためていることから、旅人が非常用の飲料をこの樹から採集したとのことで、「旅人木」とも言われるそうです。説明によれば、マダガスカル原産で、「Ravenala madagascariensis」、バショウ科と記されていました。花は大きな葉の付け根の部分に小さく咲いています。写真は1月23日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シデコブシの冬芽

2011-02-02 14:55:45 | 趣味・季節の花
寒の時期に徐々に冬目が大きくなってきます。3月には白色やピンク色のシデコブシの花が咲きます。冬の芽はいろいろの植物独特の形状をしており、興味深いものです。写真は1月23日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする