つくば植物園の熱帯山地雨林温室の観察路脇で見かけました。写真のように鞘のように伸びた花茎の付け根からとても小さな花が咲く珍しい咲き方をしたランです。説明はまだ詳細には書かれておらず、ジャワ島原産で、「Bulbophyllum sp.」とだけ記されていました。写真は1月23日に撮影しました。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)