近所の花壇sで咲いていました。黄金色のフジのような花で別名を「キバナフジ」とも呼びます。欧州中南部地域が原産のマメ科の落葉高木です。大きな木にこのような花が垂れさがるように咲く様を想像するだけでも華やかに思えます。写真は5月12日に撮影しました。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)