秋になると美しい紫色の小さな身をたくさん付けるムラサキシキブです。実が紫色でよく似ているものにコムラサキがあります。花は6月中旬ころ写真のような目立たないものですが、よく観察すると、なかなか風情があり、気品のある美しい花だと感じます。写真はつくば実験植物園の低木林の中で6月23日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)