つくば実験植物園で初めて見ました。ジャガイモがナス科であることから、花後にミニトマトに似た実をつけると説明されており、探してみました。写真のように緑色をした小さなトマトのような実でした。説明によれば、実には毒があり、食べることはできないが、赤く実って中にある種を採取して種の交配に使用されるそうです。通常気が付かないところも植物園の説明を見て観察すると意外な発見があります。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)