くもりがち。灰色の空。寒い一日。
本日の画像。
英国の3ペンス(金色)と6ペンス(銀色)コイン。
この3ペンスコインは、コインの周囲にユルイ角度がついていて、十二角形。
6ペンスコインは、結婚式に花嫁さんの靴の中に入れると幸せにくらせるそうな・・・。
コイン収集の趣味はありませんが、今まで、立筮するのに使っていたゴフ島の25ペンスコインが、少し重くなっていて、もっと小振りで、軽いヤツないかなぁ・・・と思って探していて、みつけたのが、
コレ。
直径約20mm弱。ただし、ゴフ島25ペンスコインより、やや厚みがあって、小振りなため、振りやすいのは、振りやすいカンジですね。
二,三度振って、卦を出してみたけれど、使い心地は、よいです。
・・・よい卦が一杯でるといいなぁ・・・。
いや・・・いくら道具がよくなったって、肝心のインスピレーションというか予知能力が、ないとダメなのは、ダメ。
チャカチャカ振って、何度も振って、練習しましょう・・・と思います。
さて、このコイン。
エリザベスⅡ世の若き日の肖像。
お若い頃から、気品のある女王様だったけれど、この横顔は、可憐。
本当に、女優さんのようにお綺麗だったからなぁ・・・。
一寸待て・・・いやいや、女優さんと比べてよいのかどうか・・・。女王様の方が、お綺麗ですね。
今まで、使っていた(また使いますけど)ゴフ島25ペンスは、オバサンになった女王様ですね。
大体、英国のコインで、易を立てるってのは、どうなんだろう・・・???
当たらないのは、このせいでしょうか・・・?
東洋の端っこのJAPANで、ご自分の肖像のコインが、中国の易を立てる為に使われているなんて、かの国の女王様は、知る由もなし・・・。
本日の画像。
英国の3ペンス(金色)と6ペンス(銀色)コイン。
この3ペンスコインは、コインの周囲にユルイ角度がついていて、十二角形。
6ペンスコインは、結婚式に花嫁さんの靴の中に入れると幸せにくらせるそうな・・・。
コイン収集の趣味はありませんが、今まで、立筮するのに使っていたゴフ島の25ペンスコインが、少し重くなっていて、もっと小振りで、軽いヤツないかなぁ・・・と思って探していて、みつけたのが、
コレ。
直径約20mm弱。ただし、ゴフ島25ペンスコインより、やや厚みがあって、小振りなため、振りやすいのは、振りやすいカンジですね。
二,三度振って、卦を出してみたけれど、使い心地は、よいです。
・・・よい卦が一杯でるといいなぁ・・・。
いや・・・いくら道具がよくなったって、肝心のインスピレーションというか予知能力が、ないとダメなのは、ダメ。
チャカチャカ振って、何度も振って、練習しましょう・・・と思います。
さて、このコイン。
エリザベスⅡ世の若き日の肖像。
お若い頃から、気品のある女王様だったけれど、この横顔は、可憐。
本当に、女優さんのようにお綺麗だったからなぁ・・・。
一寸待て・・・いやいや、女優さんと比べてよいのかどうか・・・。女王様の方が、お綺麗ですね。
今まで、使っていた(また使いますけど)ゴフ島25ペンスは、オバサンになった女王様ですね。
大体、英国のコインで、易を立てるってのは、どうなんだろう・・・???
当たらないのは、このせいでしょうか・・・?
東洋の端っこのJAPANで、ご自分の肖像のコインが、中国の易を立てる為に使われているなんて、かの国の女王様は、知る由もなし・・・。