今日も空気は、冷蔵庫・・・。
寒い・・・。
とにかく・・・寒い・・・。
通年を通して(←これは、文章として正しい使い方なのかどうか・・・?間違っていたらすみません)、薄手の羽毛のコンフォーターを、使っています。
羽根布団程、厚手ではなくて、超薄手な羽毛の上掛け。
夏は、コレ一枚・・・ヒンヤリして気持ちがいいです。
厳冬は、シルク毛布・羽毛コンフォーター・普通の羽毛布団の三枚重ね。
春と秋は、気温に応じて、いづれか2枚。
この頃、窓から鳥ばかり見ているので、羽毛・・・。
公園の池で泳ぐ鴨達を氷から守る羽毛。
ふんわり、ふっくら、ふわっふわっ・・・。
鳥達は、気温が下がると、自前の羽毛に空気を入れて、熱を逃がさぬ工夫をしている姿が、健気で、そして、可愛らしい。
部屋の中の羽毛布団にくるまって、窓から鳥ばかり、見ている私は、水鳥達の上前をハネて、怠惰に暮らすオロカもの。
そろそろ起きて、お茶でも飲もうか・・・。
時刻は、もう正午か・・・。
東インド会社のアールグレイは、花の香りがする。
これは、アールグレイというよりは、ジャスミン茶みたいだねぇ・・・?
そんなことをしているうちに、日は既に、西へ・・・。
まだ融け終えぬ雪など眺めながら・・・。
愁いのある雪雲・・・。
珈琲でも飲もうか・・・メープルシロップをたっぷり入れて、甘くしたヤツ。
メープルシロップは、甘さの中に少し苦みがあって、香りのよいアンバー。
・・・そんなふうに、厳冬の一日が、意味も無く終わる・・・。