真夏日。
良く晴れて、暑い週末。
先程、少し涼を取るために、ヴェランダへ出たら、真ん丸いお月さま。
その右側に、ひときわ輝く赤い星。
火星だろうかね・・・?
月齢は、13で、満月まで、あと2日・・・か・・・。
なんとなく、曖昧で、なんとなく中途半端なつゆどきのつきのひかり。
観劇用のオペラグラスで、月と火星?を観察。
月のうさぎさんは、元気に御餅を搗いているみたいだ。
美味しい。美味しい。月の御餅。
うさぎさんの毛皮と同じ雪の色。
月明かり。
闇夜ではなく、湿度のある空気。
シャンパン色の光。
グラスの中で、弾ける光。
蒸し暑い夜・・・。
そういえば・・・昔・・・。
梅雨時に、満月を見たことがあったな。
梅雨時だったのだろうか・・・数年前の曖昧な記憶。
なんだか、悲しいことばかりだね。
なんだか、つらいことばかりだね。
つきのひかり。
つきのひかり。
透明な・・・でも、すこし水分の多い空気の中を透過して・・・
しゃんぱんいろのつゆどきのつきのひかり。