
2,3日前、弱々しい『つくつく法師』の鳴き声が、聞こえてきました。
日照時間の少ない夏となりまして、平年より1週間前後、遅かったような気がしています。
本当に、チカラの無い声でした。
夏の脆弱さが、つくつく法師に宿ったような・・・。
そんなことを考えました。
・・・只、蒸し暑さのみの夏。
太陽が、厚い雲に遮られ、チカラを発揮できない夏。
そんな夏、この拙なブログも10年目を迎えました。
『残暑お見舞いもうしあげます』で、始まったブログでした。
この年は(よく覚えていないのですが)、たぶん・・・つくつく法師も元気いっぱいだったかと思います。
毎日が虚しく、仕事もつまらなくて、長いお盆休みの終わり頃、きまぐれに立ち上げたブログでした。
最初は、10日続けばいい。
次は、1ヶ月・・・
最終的には、間断は、あっても、1000日続いたら、終わりにしよう・・・と思っていたブログも・・・10年経ってしまいました。
相変わらずの辺境で、過疎で、訪れてくださるひとのマバラな・・・10年経ってもここにいるだけの・・・。
そんなブログになりました。
益体もない記事ばかりで、いつ消えてもおかしくないブログでございます。
一応、ひとりで、祝10年目!
こんな辺境ブログに訪れていただいた皆様、ありがとうございました。
三毛猫堂&鼎子堂拝