5月5日(土・祝)五月晴
3日にげんかいが来て、「おばぁちゃん、鯉のぼりを作って」と言うので、思いついて、真木と寿木の初節句に飾った武者人形と鯉のぼりを出してみた。
げんかいの他にはだれも興味を示さず、真木が床の間を覗いて「あー、親父が作ったんやね」と、プラモデルで作った武将の鎧直垂、高提灯に篝火、飾り刀や弓矢飾りなどを、しげしげと眺めていったくらい… . . . 本文を読む
5月3日(木)雨
早朝からゴミ出しをし、小糠雨の中紀子さんが草引きの仕上げをしてくださって、さくらは玄関先の花鉢の枯れた花や萎れた葉を取り除き、長男一家と次男一家を迎える準備はおさおさ怠りない。
昨日までは、さすがにブジネスライクな連絡はないし、あ、ありました、1件。
雑誌の8月号の校正ゲラをチェックして返信する仕事が…
. . . 本文を読む
目覚めたら、隣にげんかいが寝ている。
【非日常】の朝。
いつものように、みるくが私の胸の上で起床を促す。
聞こえないふりをしていたら、やがて飽きて、大欠伸!
なかなか撮れないショットなので、アップ・ロードしてみますぅ。 . . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?