goo

【インターネットの醍醐味】

2018年12月05日 | ここで一服・水元正介
ざっと振り返ってみると、ほぼ30年前くらいから、スタートはgooさん、そして今は懐かしいジャストネットさん、統合されてso-netさん、3つ目がFC2さんで、ホームページおよびブログをやってきました。

先日、来年のNHK大河ドラマとの関連で、嘉納治五郎さんのただで使える画像はないか、という話になりました。自分で撮った画像があったことを思い出し、ささっと検索してみたら2007年当時のブログに投稿した画像が出てきました。

「これはすごいなぁ!」と我ながら驚くとともに、「いろいろと使えるんじゃないか?」「投稿するだけが能じゃなくて、検索機能を活用すれば楽しく、かなり面白そうだぞ!」「自分で書いたことさえ忘れてる投稿だけど、けっこういいじゃないか!」など、思わぬ発見にびっくりしました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

麺屋武蔵「五輪洞」さんのつけ麺(大)900円!

2018年12月05日 | ここで一服・水元正介
以前から、麺屋武蔵には興味がありましたが、一度も縁がありませんでした。

先週の金曜日、天洲流三田吟詠会を終え、焼き鳥の「えびす」さんでちょい飲みしてから、近頃オーフシした麺屋武蔵「五輪洞」三田店さんで、初めての「麺屋武蔵」体験です。

この長〜いシナチクは、横浜の「流星軒」さんと同じ、つけ麺は平打ちでつけ汁は少し甘めでした。

チャーシューはゴロンとした固まりタイプ、しっかりと味が染み込んでいました。

なんと、BGMがJazというのも驚きました。隣の席は、欧米人若者男女4人で、大きな声でしゃべっていたから、Jazに英語、「ここはどこ?」と錯覚しちゃいました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )