goo

Homemade Gyoza.

2021年11月11日 | 気ままな横浜ライフ
本日(10月24日)の我が家のブランチは、手作り餃子でした。餃子の量が多いので、私も手伝いましたら。
ホットプレートのスィッチを入れて、焼き上がりを待つ時間もいいですね。



餃子といえば、やっぱりビールが美味しいので、私は近所のファミマで缶ビールを買ってきて飲みました。
私はほろ酔い気分で、ソファに寝転がり、秋晴れの日差しに、足を差し出しています。
私は、これを「太陽の足裏マッサージ」と名付けました。とっても気持ちがいいんです。



Today's brunch at our house was homemade Gyoza. There were a lot of Gyoza, so I had to help.
It's nice to wait for the hot plate to heat up.
Speaking of gyoza, beer is delicious, so I bought a can of beer at the local FamilyMart and drank it.
Feeling tipsy, I lay down on the sofa and put my feet up against the sunny autumn day.



I call it the "Oceanic Foot Massage". It feels really good.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

温泉旅館若女将の大逆転について

2021年11月11日 | O60→70(オーバー70歳)
10月4日、NHK の「逆転人生『船場吉兆・働き方改革旅館 話題の逆転劇その後』」を見ました

そもそも老舗旅館(本陣)の長男の嫁として、次男を産む直前、「2歳の長男にまで、負債(10億円、10年に及ぶ赤字経営)が引き継がれるほどの借金がある」ことを知って、自分たちで立て直すしかないと決意しました

温泉旅館の女将(宮﨑智子さん)は、「お母さんの来ない運動会は死ぬほど辛いって知ってる」と子どもに言われ、旅館業としては画期的な週休2日制(火〜水曜日)を導入するなどの働き方改革を実行します。従業員全員がタブレットを持ち、情報の共有化も進めました。週休2日制の導入で売上げは減りましたが、かえって経費が減り利益が上がったのですね

別館を閉じて本館の経営に集中、その後120人いた従業員が40人になり、宿泊代が4倍になっても満室が続き、1このコロナ禍でも黒字経営を続けています

最近では、信州上田の別所温泉の事業継承し、その旅館の調理人スタッフ大熊さん夫妻だけで経営できる旅館の提案、1日1組の営業に加え、素泊まりの部屋8室で軌道に乗せました

そして、苦しい温泉街でも「アイデア次第で逆転できる」ことが、別所温泉全体での情報共有、食材の共同購入、アクティビティの企画・運営など、街との連携にもつながっているそうです。追い詰められ、先細りしか見えない中で、見事な逆転劇を演じた女将にたくさんの学びがありました
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )