goo

製麺所のつけ麺とコーヒーショップでの読書

2022年05月22日 | 気ままな横浜ライフ
私たちの夕食は、ご近所の製麺所で買った太麺を茹で、つけ麺にして美味しくいただきました。

今日、私は「朝うた」をしようとカラオケルームに出かけましたが、残念ながら満室でした。

そこで、私は行きつけのコーヒーショップで宇野弘蔵著「経済学を語る」(東京大学出版会、1967年9月20日刊行)を読み進めました。今日中には読み終えそうです。

というわけで、今年中に私は岩波書店「宇野弘蔵著作集」を読もうと思います。

For our dinner, we boiled thick noodles bought from a neighborhood noodle shop and enjoyed them as tsukemen (dipping noodles).
Today, I went out to a karaoke room to do "morning singing," but unfortunately the room was full.
So I went to my favorite coffee shop to read "Talking about Economics" by Kouzo Uno (University of Tokyo Press, September 20, 1967). I think I will finish it by the end of today.
So, I will read "The Works of Kouzo Uno" by Iwanami Shoten by the end of this year.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

宇野弘蔵著「経済学を語る」〈英訳付〉

2022年05月22日 | 気ままな横浜ライフ
私は、宇野弘蔵著「経済学を語る」(東京大学出版会刊行)を読み出したら、あまりの面白さに夜が明けてしまった。

そうだ、打ち放題のゴルフ練習場⛳️へ行こう、と私は支度を整えた。

When I read Kozo Uno's "Talking about Economics" (published by the University of Tokyo Press), the dawn was overwhelming.
This is the second time, but I am reading it very freshly.
Yes, I prepared to go to the driving range ⛳️, which is only available on holidays.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

1輪のタンポポ、シロツメクサとアカツメクサ

2022年05月22日 | O60→70(オーバー70歳)
4月29日、代々木公園には散り残ったタンポポ1輪とシロツメクサが群生していた

公園を抜け、左折して下る坂の土手に、1輪のアカツメクサが風に揺れていた

In Yoyogi Park(2022.4.29), there was a single scattered dandelion and a clump of white clover.
A single red clover was swaying in the wind on the bank of the slope going down after passing through the park and making a left turn.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )