先日、友人がFacebookで寺山修司さんの次の短歌を紹介していました。
マッチ擦るつかのま海に霧深し身捨つるほどの祖国はありや
私の頭の中に、この短歌の残像が残っていたらしい。新宿のアカシヤで会計をしていたら、レジ横に10円でマッチが売ってので買ってみました。
さっそくマッチを擦り、かすかな硫黄のにおいを懐かしみつつ、メビウスoneロングで一服しました。
唇に🫦たばこを咥え、マッチ箱からマッチ棒を1本取り出して、マッチを擦ってたばこに火をつける。この一連の流れが懐かしく、いつものたばこ🚬の味とは違った感じがしました。
The other day, a friend introduced the following tanka poem by Shuji Terayama on Facebook.
Match rubbing Tsuka-no-Ma-no-Umi ni Mist deep in the sea, there is a motherland to abandon oneself to.
It seems I had an afterimage of this tanka in my mind. When I was paying the bill at Akashiya in Shinjuku, I saw matches for 10 yen next to the cash register, so I bought one.
I immediately rubbed the match and smoked a MEVIUS one long, nostalgically remembering the faint smell of sulphur.
I put a 🫦 cigarette in my mouth, took out a matchstick from the matchbox, rubbed the match and lit the cigarette. This whole process was nostalgic and different from the usual taste of a cigarette🚬.