goo

細い路地での出来事!

2018年12月18日 | たばこの気持ち
本日の午前中、皮膚科の診療と薬局で薬を受け取り、一服したくなったので辺りを見回したら、狭い路地に赤い「たばこ」のノボリが目に入りました。

スタンド灰皿はなく、吸い殻のポイ捨ても目につきましたが、ポケット灰皿を手に一服させていただきました。すでに1人、たばこを吸っていました。

そこにベレー帽をかぶった若者男子が、ビニール製のケースから、「わかば」を1本取り出しつつ「ライターを貸して下さい」と近寄ってきましたので、お貸ししました。

そこに、セカンドバッグを手にした硬派のおじさんが通りかかり、ベレー帽の若者男子を「横浜市では路上喫煙が禁止されていること」に加え、「ヘイトスピーチ」的な言葉で叱責し始めました。

私の座右の銘の一つに「世の中の悪の根源は怨恨(ルサンチマン)である」というニーチェの文章があります。怨み(恨み)という感情を他人に向けて発することは、必ず自分に跳ね返ってきます。正義の名を借りた怨恨は、自分の心を蝕みます。

たばこを巡る人それぞれの想いがあるにしても、他人の嗜好に過度な干渉をする世相には疑問を感じます。何も自己弁護するわけではないですが、今の日本には、もっと優先すべき、みんなが努力し、話し合い解決すべきことが多々あると思います。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

縫い物を再開しました!

2018年12月18日 | ここで一服・水元正介
先日、カミさんがパート先の新しいズボンを差し出し、「すそ上げしておいてね」と言いました。体調をくずし、しばらくPloom TECH用の布ケースなどの縫い物は中断していましたが、これを機に再開しようと思います。

まず、ズボンの裾上げする寸法を測り、余分な生地をカットし、待ち針を刺しました。

そして、針に糸を通し、表に縫い目が目立たないように注意しながら縫っていきました。久しぶりに、左右のすそ上げを楽しみながら終了しました。

そういえば、昨日放送のNHK「プロフェッショナル/仕事の流儀」では、「糸一本での人形を動かせ」「九代目(玉屋庄兵衛)からくり人形師の挑戦」でした。そこで、九代目はからくり人形の作業場で設計図を見ながら、JTさんの加熱式たばこPloom TECHを手にしていました。あのような職人さんの現場に、Ploom TECHは最適ですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

宮崎の「天ぷら(飫肥の味天)」はうまい!

2018年12月17日 | ここで一服・水元正介
先日、わが第2のふるさと「宮崎県」在住の友人から、小ぶりの段ボールに入った「宮崎の天ぷら」が送られてきました。


私とカミさんは、鹿児島の甘いさつま揚げが大好きで、宮崎のはどうなんだろう、と楽しみに「木の葉天」と「ごぼう巻」を食べてみました。

まず、カミさんが「うん、美味しい。お酒にも合うわ」と感想を述べ、私も一枚試してみたら「このまま食べられるし、甘くてうまい」と思いました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

【ふくしま大交流フェスタ2018】

2018年12月17日 | ここで一服・水元正介
2月9日の午前中、有楽町の東京国際フォーラムに用事があったので、早起きして出かけました。ホールB7での用事が済み、ホールEの「ふくしま大交流フェスタ2018」をのぞいてきました。

東白川郡では、わが塙町や隣接する矢祭町、鮫川村のブースはなく、唯一出店していた棚倉町のインパクトが弱すぎだと思いました。とくに、キャッチフレーズが「東北の小京都」では「どうなの?」ですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

大井町「ブルドッグ」さんのメンチカツ!

2018年12月16日 | ここで一服・水元正介
12月6日のちょい飲みは、同級生女子の実家、大井町の老舗洋食屋さんで、大先輩・後輩たちと忘年会をしました。

ここのオーナーシェフは、同級生女子の弟さんです。たばこを吸いますとのことなので、Ploom TECHをお勧めしました。

このお店のメンチカツはデカイですね。ひっきりなしに男女を問わずお客さんがやって来て、洋食を食べています。

ランチも大好評なので、大井町にお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

【渋谷と新宿で乗り換えた】

2018年12月16日 | ここで一服・水元正介
12月8日、横浜駅から新宿湘南ライナーに乗り、渋谷駅で京王線に乗り換えましたが、あんなに歩くとは想定外でした。それにしても、渋谷駅構内の人出はすごいですね。

さらに、下北沢で下車しましたが、これまた路地を含め賑やかで、ゴタゴタしているのに華やいでいます。天洲流吟詠会の用事を終えて、下北沢駅で渋谷まで向かうつもりが、小田急線に乗っていました。

でも、結果として上野駅に行こうとしていたのだから、正解でした。新宿駅構内もまた、渋谷駅構内に負けず劣らず、午後5時の土曜日、ゴールデンタイムを迎えたワクワク感に満ちていました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

干し柿がたくさん届きました!

2018年12月15日 | O60→70(オーバー70歳)
先週の土曜日、たくさんの干し柿が、福島県塙町在住の従姉妹夫妻から届きました。感謝感激です。

父母の写真の前に供え、残りはビニールひもで窓際に吊るしました。ベランダに干すと、カラスに食べられてしまいます。

その日の夕方から、小学校の友達と上野で飲んだので、皆んなにも懐かしい生乾きの干し柿を、少しおすそ分けさせていただきました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

シメジと厚揚げのもやし炒め!

2018年12月15日 | ここで一服・水元正介
12月5日の夕飯に、私が作った一品は、シメジと厚揚げのもやし炒めでした。ヘルシーで美味しかったです。

食卓に一品添えることで、来春から多くなる炊事当番の訓練になると思います。
とにかく毎日のことだから、いろんなパターンで数多くのメニューを身につけていきたいものです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ジャコサボテンが咲きました!

2018年12月14日 | ここで一服・水元正介
先週、ベランダのジャコサボテンの赤い花が咲き始めました。

これは25年前、カミさんの実家(宮城県東松島市)で、今は亡き義父が育てていたジャコサボテンから、株分けしてもらったものです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

同じFUJIYAのロコなのに?

2018年12月14日 | ここで一服・水元正介
不二家(FUJIYA)のクッキーにしては、クラッシック感が強いなぁ、と思って袋裏の記述で販売者を確かめたら、箱根の「富士屋ホテル倶楽部」でした。

味の方は甘過ぎず、食感は固めでした。古風な形で、昔ながらの味そのままに、これからも末永く残って欲しいお菓子です。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )