前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

県政功労者として表彰されました。さらにガンバリマス!

2019年02月07日 | 福井県政

 今日は県庁で県政功労者として表彰されました。県議会議員は大森議員、西本正俊議員と私です。
この間の活動を支えていただいた共産党員や支援者のみなさん、議会事務局や理事者のみなさん、家族に感謝します。

 この間、こども医療費助成の窓口無料化、福井駅高架下の駐車場実現、奨学金の返済支援制度などを実現。新幹線に伴う県民の不利益回避のための特急存続や原発再稼働反対などでは住民運動のみなさんとともに取り組んでいます。さらにガンバリマス‼️

    かつて県議会でともに活動した、松崎小浜市長、奈良越前市長からは祝電もいただきました。
 各分野で受賞された皆さま、おめでとうございます。


 県庁一階では越前市坂口地区のイベント。さっそく、ドジョウまるごと入った、おやき250円を食べました。美味😃





県議会へ請願。新婦人、商団連が消費税増税中止求め。保育実行委はよりよい保育求めて。

2019年02月07日 | 福井県政

   昨日は、朝のあいさつ、議会前の理事者説明会、夜は地域てくてく訪問活動などでした。まだ1月からの福井市上下水道料の2割値上げをご存じない方もおられ、お話しすると驚かれます。さまざまな食品などの値上げが計画されているなか、消費税増税計画中止もとめ、生活防衛のたたかいが県議選・市議選、夏の参院選で問われますね。

 また、県議会に新婦人の会、商工団体連合会の皆さんが消費税増税中止を求める請願。
よりよい保育を❗️福井県実行委員会の皆さんが、幼児教育・保育の無償化、保育士の処遇改善などを求める請願、をだされました。議会では小林事務局次長に応対していただきました。
 来週開会の県議会でみなさんの声を届けて頑張ります‼️