今日の福井新聞一面トップ。県立高校で校則、制服見直しすすむ‼️の記事。
女子のスラックス導入は、県立28校のうち13校で選べる、私立は6校中3校で導入。
県議会では私が2019年12月議会で提案して、取り組みがはじまりました。
引き続き、高校生の皆さんのニーズなどに応えた校則見直しを応援していきますね❣️
昨日は地元の湊地区で3年ぶりでの開催。第20回越前湊さくら祭が開かれました。
まだまだコロナ感染のなかで、実行委員会の皆さんが規模や感染対策など工夫努力されて開催にこぎつけました。
また、木町通りの桜ライトアップのクラファンには目標100万円の倍以上が寄せられたそうです。
福井新聞より

県民福井より





女子のスラックス導入は、県立28校のうち13校で選べる、私立は6校中3校で導入。
県議会では私が2019年12月議会で提案して、取り組みがはじまりました。
引き続き、高校生の皆さんのニーズなどに応えた校則見直しを応援していきますね❣️
昨日は地元の湊地区で3年ぶりでの開催。第20回越前湊さくら祭が開かれました。
まだまだコロナ感染のなかで、実行委員会の皆さんが規模や感染対策など工夫努力されて開催にこぎつけました。
また、木町通りの桜ライトアップのクラファンには目標100万円の倍以上が寄せられたそうです。
福井新聞より

県民福井より




