昨日は県議会の代表質問でした。その後、議会運営委員会、広報会議、打ち合わせなど。
私の質問は6月20日午後1時20分からとなりました。
おもな質問内容。
1 「戦争か平和か」の岐路と原子力行政
2 アベノミクス失政での円安と物価高騰
福井県の産業と県民の暮らしを守る施策を
3 県民鉄道「ハピライン」への期待と不安にど
うこたえるのか
4 その他
夕方は山田かずお事務所前で、国会閉会に当たり街頭宣伝。
22日公示、7月10日投票が正式に決まった参院選。
平和と暮らしがかかった選挙。
「軍拡・敵国攻撃、9条改憲の競い合いではなく、憲法いかした外交を」「物価高騰なのに年金削減の政治から、消費税減税・賃上げの実現を」などと訴えました。
比例代表は日本共産党、福井県は山田かずおさん。
議員では、福井市の鈴木、山田市議、大野市の野村市議と私が参加しました。
いよいよです。応援お願いします!
私の質問は6月20日午後1時20分からとなりました。
おもな質問内容。
1 「戦争か平和か」の岐路と原子力行政
2 アベノミクス失政での円安と物価高騰
福井県の産業と県民の暮らしを守る施策を
3 県民鉄道「ハピライン」への期待と不安にど
うこたえるのか
4 その他
夕方は山田かずお事務所前で、国会閉会に当たり街頭宣伝。
22日公示、7月10日投票が正式に決まった参院選。
平和と暮らしがかかった選挙。
「軍拡・敵国攻撃、9条改憲の競い合いではなく、憲法いかした外交を」「物価高騰なのに年金削減の政治から、消費税減税・賃上げの実現を」などと訴えました。
比例代表は日本共産党、福井県は山田かずおさん。
議員では、福井市の鈴木、山田市議、大野市の野村市議と私が参加しました。
いよいよです。応援お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/c817c93ea5e557a5db37e9cc0237c1b8.jpg)