前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

JR西のローカル線赤字公表、知事は国に支援求める、と会見。坂井市議選、期日前投票、40パーセント増加。関心の高まりのなか、議会改革すすめる松本、畑野両候補を押し上げて‼️

2022年04月15日 | 福井県政
 JR西のローカル線赤字公表、知事は国に支援求める、と会見。これも全国的な問題であり、参院選もあり、政治的争点としなくてはなりません。
 坂井市議選、期日前投票、40パーセント増加。関心の高まりのなか、議員の特権的手当見直しや議会審議の全面公開など議会改革すすめる松本、畑野両候補を押し上げて‼️
松本あきら候補は当落線上のつばぜり合い、前回得票では当選できない、なんとしても支持を広げてください‼️と奮闘しています。

県民福井より






憲法を守り育てる福井県集会 5月3日午後2時から福井駅東口 アオッサ8階ホールで開催。金子勝立教大学大学院特任教授が講演します。

2022年04月14日 | Weblog
 昨日は坂井市議選支援や戦争する国づくり反対総がかりアクションの会議でした。
 総がかりアクションの会議では、憲法を守り育てる福井県集会が5月3日午後2時から福井駅東口 アオッサ8階ホールで開催され、金子勝立教大学大学院特任教授が講演することが報告されました。
 参加協力券は500円。高校生以下は無料。コロナ感染対策のため、zoomでの配信も行います。






 

ロシアによるウクライナ侵略戦争を日本の軍拡・戦争する国づくりに利用してはならない。コロナ感染、検査、治療体制強化こそ‼️

2022年04月13日 | Weblog
 自民党や維新の会が、改憲と敵基地攻撃、核兵器共有、軍事予算拡大などの議論をつよめています。アベ元総理の主張なら、日本はアメリカ、中国に次ぐ軍事大国となり、平和憲法の日本から他国の脅威の国と変貌します。軍事費増大なら、ますます年金や医療福祉などの予算と制度は圧迫縮小されるでしょう。
ロシアによるウクライナ侵略戦争を日本の軍拡・戦争する国づくりに利用してはならない、と思います。
その意味では、県内マスコミが一方的なアベ氏らの宣伝の担い手となるのは戦前戦中の教訓に照らしても重大ではないか。

 激烈な坂井市議選。戦争反対、平和つらぬき100周年。日本共産党の松本あきら、畑野まみこ両候補をこういう時代だからこそ、かならず押し上げてください‼️

 全国的にも最多感染者数の報道が。福井県も高止まり。コロナ感染、検査、治療体制強化こそ‼️ますます必要です。



県民福井より



坂井市議選。松本あきら、畑野まみこ両候補、ムダ許さず、暮らし守る議員提案権実現へ‼️小浜線、越美北線の収支をJR西が公表。自治体の財政関与など圧力つよまることは必至。国の地方交通守る施策を急げ‼️

2022年04月12日 | 福井県政
 昨日は福井駅前での定例街頭宣伝、坂井市議選支援活動、再稼働反対市民行進でスピーチ、会議や打ち合わせなどが続きました。
 激戦、坂井市議選。松本あきら、畑野まみこ両候補、ムダ許さず、暮らし守る議員提案権実現へ‼️総力です。高すぎる国保税引き下げ、議員特権1日10万円ものモーターボート議会手当廃止などチカラを合わせて実現しましょう‼️
ぜひチラシ配布などお手伝いください。お知り合いの方に支援を呼びかけてください。
 松本候補は春江、三国地域、畑野候補は丸岡、坂井地域です。

 小浜線、越美北線の収支をJR西が公表しました。26億円の赤字。こんな一方的なやり方は混乱を引き起こしかねない、と私は国と調整すべき、と提案していました。
 自治体の財政関与など圧力つよまることは必至でしょう。
 地域切り捨てにつながる事態を放置することは許されない。国の地方交通守る施策を急げ‼️の世論と運動つよめ、参院選の争点にしましょう。





再稼働反対市民行進のあと、花筏に見惚れる






県民福井より



坂井市議選、3人オーバーの大激戦。日本共産党の松本あきら、畑野まみこ両候補、勝利へ全力‼️ 子育て支援、暮らし守り、議員特権許さない2議席・議案提案権で坂井市を変えよう‼️

2022年04月11日 | Weblog
 昨日は坂井市議選告示、3人オーバーの大激戦です。日本共産党の松本あきら、畑野まみこ両候補、元気にスタートし、勝利へ全力‼️ 私は松本候補のスタート集会であいさつ。
 この間、子ども医療費を高校卒業まで窓口無料実現、学校給食半額支援など要求実現。
 さらに子育て支援、補聴器購入支援など暮らし守り、モーターボート議会1日出席で10万円など議員特権許さない2議席・議案提案権で坂井市を変えよう‼️
 ロシアによるウクライナ侵略やめよ‼️安倍元総理はじめ自民党や維新の会などの憲法9条改憲で戦争する国づくり許しません。日本共産党は今年100周年。かつての日本軍国主義の戦争に命がけで反対。アメリカや旧ソ連の戦争にも反対してきた政党です。
 プーチンロシアの戦争を利用して、敵基地攻撃論や核兵器共有など、ふたたび戦争する日本としないためにも日本共産党へのご支援を❣️








ポスター掲示板は1番、2番、に。なかなかないラッキーです😊









今日、坂井市議選告示。憲法9条いかし戦争しない国を、高すぎる国保税減税を、の願いを松本あきらさん、畑野まみこさんに❢

2022年04月10日 | Weblog
 今日、坂井市議選が告示されます。憲法9条いかし戦争しない国を、高すぎる国保税減税を、の声を松本あきらさん、畑野まみこさんに❢
松本さんは春江、三国地域、畑野さんは丸岡、坂井地域を活動区域としています。坂井市のみなさん応援お願いします!
 お二人は、高校卒業までの医療費窓口無償化や学校給食費支援などを提言し実現してきました。
 岸田政権の政治は、コロナに無為無策、物価高で生活が苦しくなっている時に、年金引き下げ、高齢者医療費負担2倍化、売り上げ少ない零細業者にもインボイスで消費税増税などなど国民いじめです。
 こんな時こそ、地方から国にもモノを言い、地方独自で生活応援する政治の実現こそ必要です。

 昨日も坂井市内で街頭演説で訴えました。井上さとし参議院議員が応援に。暑い中でしたが、たくさんの激励をいただきました。









 福井県もコロナ感染高止まりですが、全国でも・・・。福井県が旅行先として支援対象とした長野県は感染が昨日は過去最多の740人の陽性者と、厳しい状況と県知事も発言。
経済対策は必要ですが、感染急速拡大の県、地域もあるので慎重な判断も必要ではなかったのか。

県民福井より







明日坂井市議選告示。本日、井上参議院議員が応援に。日本共産党 松本あきら、畑野まみこ両議員が勝利へ全力。暮らし守る市政に‼️地域から改憲で戦争する国づくり許さない‼️

2022年04月09日 | Weblog
 明日坂井市議選告示。日本共産党 松本あきら、畑野まみこ両議員が勝利へ全力で頑張っています。私も昨日は街頭から訴えました。
 暮らし守る市政に‼️地域から改憲で戦争する国づくり許さない‼️
 議員特権の1日10万円ものモーターボート議会の議員手当廃止を、県内でトップクラスの高い国保税引き下げを‼️

 ロシアのウクライナ侵略ではますます国連憲章や国際法を破りつづけるロシアを包囲することが重要です。
 日本も憲法改憲し、他国に先制攻撃出来る国にしたい、核兵器共有したい、ではプーチンと同じ道になりかねません。
 福井県には15基もの原発があります。
 改憲、戦争への備え強化は、原発の安全をさらに損ないかねない。

 本日、井上さとし参議院議員が応援に駆けつけます。ロシア大使と面会し、正面からウクライナ侵略を批判した国会議員です。ぜひお聞きください。
 午後2時45分  春江 アミ前
 午後4時    丸岡 かじ惣前


赤旗より











新婦人福井県本部。福島原発事故の「ALPS処理水に関するチラシ配布中止と回収、学校現場への謝罪を国に求めてください」との申し入れ。

2022年04月08日 | 福井県政
新日本婦人の会福井県本部は7日、福井県教育庁に対して、福島原発事故の「ALPS処理水に関するチラシ配布中止と回収、学校現場への謝罪を国に求めてください」との申し入れをおこないました。
新婦人の多田初江会長らが参加し、県教育長側は三崎光昭義務教育課長らが応対しました。私も同席しました。
多田会長らは、科学的にも議論がつづく汚染処理水の安全の問題や漁業団体はじめ福島県民が反対し風評被害も懸念していることを指摘し、一方的な安全宣伝チラシを生徒に配ることは許されない、と訴えました。
三崎課長らは、「放射線副読本の付録として、経産省や復興庁が各学校に配布した。丁寧な説明に欠けていた。授業で活用する際にはきちんと説明し、福島原発事故の復興につながるようにする。学校現場では結論を押し付けることはしない」などと答えました。
私も「このような県教育委員会の頭越しに学校現場に一方的見解のチラシを押し付けたことは問題であり、このようなことを今後しないように国に伝えてください」と要望しました。

 昨日は新幹線関係打合せ、参院選総決起集会の視聴、新婦人の会の要望活動、知識人関係者の会議、生活相談、地域訪問活動などがつづきました。
また、新しい山川議会局長、松本議会局次長はじめ、新たに議会局に来られた方々や県庁の新任の幹部の方々も控室にご挨拶にみえられました。お世話になります。よろしくお願いいたします。










消費税2〜3パーセント増税に匹敵する尋常ではない物価高つづく。無為無策の政治を転換し、生活防衛、消費税減税の政治を実現へ‼️日本共産党はガンバリマス‼️

2022年04月07日 | Weblog
 いまでもガソリンや食品などの値上げが相次いでいます。夏から秋にかけてさらに値上げが続く予想です。
消費税2〜3パーセント増税に匹敵する尋常ではない物価高です。
 こんな時に岸田政権は、年金引き下げ、高齢者医療費負担2倍化、零細業者への消費税インボイス増税を強行😡
 無為無策の政治を転換し、生活防衛、消費税減税の政治を実現へ‼️日本共産党はガンバリマス‼️

商工新聞、NHKより









ロシアの蛮行許されない‼️日本共産党のウクライナ支援募金 1億円超す支援広がる。 坂井市議選、松本あきら、畑野まみこ必勝で暮らし守る市政を‼️

2022年04月06日 | Weblog
 ロシアの蛮行許されない‼️日本共産党のウクライナ支援募金に1億円超す支援広がっています。UNHCR、ユニセフを通じて避難民支援に活用されます。引き続きのご支援をよろしくお願いします。
 昨日は、目前の坂井市議選、松本あきら、畑野まみこ必勝で暮らし守る市政を‼️と街頭宣伝。県内トップクラスの高さの国保税引き下げ、市議が1日あたり10万円もの報酬受け取るモーターボート議会の特権などの見直し求めて奮闘しています。
朝倉氏遺跡でおこなわれる曲水の宴は、今年はコロナ感染や県の朝倉氏遺跡博物館が10月開館予定であることを考慮し、10月8日に開催することが実行委員会で決められました。


赤旗より








1体11億円にも‼️ウラン燃料より9倍ほども高く、危険なプルサーマル燃料。

2022年04月05日 | 福井県政
 朝日新聞。1体11億円にも‼️ウラン燃料より9倍ほども高く、危険なプルサーマル燃料。
ちょうど県議初当選の直後に福井県内原発でのプルトニウム利用のプルサーマル発電の是非が議論されました。
 ウラン燃料よりも使用によりダーティプルトニウムとなり、労働者被曝や事故時の放射線量増加などが専門家からも批判されました。福島原発事故でもプルサーマル炉周辺が線量が一番高くなった、と福島県議からお聞きしました。
 合わせて、報道にあるようにウラン燃料より9倍も高く、電気料金も割高となります。
 ただ、福井県の核燃料税の税収は9倍となります。
 わたしも議会で取り上げてきました。
 ハイリスクハイリターン⁉️
 危険なプルサーマルはもちろん、行き場のない使用済み核燃料をつくりつづける原発からの撤退こそ描かなくてはなりません。
 
 ちょうど福井城址の桜も見ごろ。
福島では未だに愛でることができない桜もあることを忘れてはならないと思います。

朝日新聞より







坂井市議選、松本あきら、畑野まみこ両議員、議案提案権獲得で暮らし守る市政へ‼️ 伯父の俳句集。

2022年04月04日 | Weblog
 昨日は坂井市議選、松本あきら、畑野まみこ両議員、議案提案権獲得で暮らし守る市政へ‼️ と街頭から応援活動。
高校卒業まで医療費窓口無料を実現しました‼️県議会の私との連携プレーでもあります。
 市議会で取り上げると、同じ質問ばかりするな、などのヤジが他会派議員からとんだと聞きました。
 かつては0歳児だけだった医療費無料。最近までいったん支払う償還払いだった制度を、繰り返し議会で取り上げて前進させてきた日本共産党議員団です。
 応援お願いします‼️



 卒寿となる伯父の俳句集。小学校校長などをつとめて、今でもお元気。




 

県立高校で校則、制服見直しすすむ❣️ 第20回越前湊さくら祭開催。

2022年04月03日 | 福井県政
 今日の福井新聞一面トップ。県立高校で校則、制服見直しすすむ‼️の記事。
女子のスラックス導入は、県立28校のうち13校で選べる、私立は6校中3校で導入。
県議会では私が2019年12月議会で提案して、取り組みがはじまりました。
 引き続き、高校生の皆さんのニーズなどに応えた校則見直しを応援していきますね❣️

昨日は地元の湊地区で3年ぶりでの開催。第20回越前湊さくら祭が開かれました。
まだまだコロナ感染のなかで、実行委員会の皆さんが規模や感染対策など工夫努力されて開催にこぎつけました。
 また、木町通りの桜ライトアップのクラファンには目標100万円の倍以上が寄せられたそうです。

福井新聞より


県民福井より














生活追いつめる狂乱物価に無為無策の岸田政権、さらに年金削減・高齢者医療費負担アップ・実質的な消費税増税インボイスまで😡 参院選で審判くだし、暮らし守る政治に転換を‼️

2022年04月02日 | Weblog
 今日の県民福井一面トップは、4月も値上げ 県民ため息。
 生活追いつめる狂乱物価に無為無策の岸田政権、さらに年金削減・高齢者医療費負担アップ・実質的な消費税増税インボイスまで😡 参院選で審判くだし、暮らし守る政治に転換を‼️
 私も活動ニュースで使用する印刷用紙も一箱350円の値上げ、との通知が😱

 政党政治家がぬくぬくと政党助成金受け取っている場合か❗️
 消費税 5パーセントへの緊急減税こそ、コロナや物価高など多重災害で苦しむ国民生活支える道でしょう。

 10日告示の坂井市議選でもコロナ対策、物価高に無為無策の政治転換を願う思いを、松本あきら、畑野まみこ両議員に託してください。

 県民福井より


 赤旗より



退職者の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。 生活保護受給者へのマイナンバーカードで問い合わせが。

2022年04月01日 | 福井県政
 昨日で県庁、教員、会社など退職された方々も多いと思います。長年お疲れ様でした。
県議会でも小林局長が退職。次長時代ふくめ、コロナや事件、事故、県政課題などいろいろ大変な時期でもありました。お世話になりました。ありがとうございました‼️
 議会では今日から山川局長はじめお世話になります。よろしくお願いします。

 昨日、 相次いで問い合わせが寄せられました。生活保護受給者らにマイナンバーカードを押し付けようとする岸田政権。
 医療を受ける際に資格確認する、といいますが、現行システムでもこれまで同様問題ありません。仮にカード取得しても手続きは変わらないのです。
 医療機関側でも機器整備と対応など新たな負担です。
 コロナがまだまだつづくと想定されるもとで、国は新たな負担を地方自治体や医療機関にかけるのではなく、もっと財政支援こそ強めるべきです。
 マイナンバーカードの押し付けNO‼️