中学のクラブのメンバーで忘年会。いつもの「鳥一番」に6人が集まる。今回はマン君の息子のK君がゲスト参加してくれた。
今年、彼とは、サムライジャパンや阪神の二軍戦など、野球を一緒に観に行ったりしたのだが、われわれオッサン軍団と遊ぶのが楽しいらしく、自ら「一緒に行きたい」と親父に志願してきたらしい。普通、20歳過ぎの男子大学生が親父とその友人たちとの飲み会に参加するなんて、非常に珍しいと思うのだが、そこは親父譲りの人懐っこさを持ち合わせているK君。われわれも大歓迎だ。7人だと全員一つの話題でしゃべれないので、適当に席を代わりながら全員同士が話をするが、初対面のメンバーとも楽しそうに話をしている。
一方私は、途中、東京で忘年会をやっているmonitosのメンバーからひっきりなしに電話がかかってくるので、いったん店の外に出て対応する。向こうもいい調子で酔っぱらっていて、全員が代わる代わる電話口に出てくれた。おかげでみんなとしゃべり納めである。こうやって大阪の自分を思い出して電話をかけてくれるなんて、ありがたい話である。
そんな中座もありながら、4時間余り談笑する。K君も「めっちゃ、面白かったです!」と喜んでくれた。「K、オモロいやろう、このメンバー!? でも俺ら毎年同じ話してるんや(爆)」。まあ、それがやっぱりオモロいわけで。
今年、彼とは、サムライジャパンや阪神の二軍戦など、野球を一緒に観に行ったりしたのだが、われわれオッサン軍団と遊ぶのが楽しいらしく、自ら「一緒に行きたい」と親父に志願してきたらしい。普通、20歳過ぎの男子大学生が親父とその友人たちとの飲み会に参加するなんて、非常に珍しいと思うのだが、そこは親父譲りの人懐っこさを持ち合わせているK君。われわれも大歓迎だ。7人だと全員一つの話題でしゃべれないので、適当に席を代わりながら全員同士が話をするが、初対面のメンバーとも楽しそうに話をしている。
一方私は、途中、東京で忘年会をやっているmonitosのメンバーからひっきりなしに電話がかかってくるので、いったん店の外に出て対応する。向こうもいい調子で酔っぱらっていて、全員が代わる代わる電話口に出てくれた。おかげでみんなとしゃべり納めである。こうやって大阪の自分を思い出して電話をかけてくれるなんて、ありがたい話である。
そんな中座もありながら、4時間余り談笑する。K君も「めっちゃ、面白かったです!」と喜んでくれた。「K、オモロいやろう、このメンバー!? でも俺ら毎年同じ話してるんや(爆)」。まあ、それがやっぱりオモロいわけで。