Tさん・H君・N君・私と、以前採用業務をしていたメンバーでの懇親会。もともとは1月13日に予定していたが、まん防で延期になった。今回仕切り直し。もともと行きたいと思っていた阪神百貨店9階のフードホールで仕切り直し。
まず4人席を陣取る。年長のTさんには席番をしてもらい、あとの3人で各店へ買い出し。私が『空心』で麻婆豆腐(写真上)。H君が『リヴゴーシュ』でベトナム春巻き。N君が『蜻蛉揚物店』で揚げ物盛り合わせ。4人で「この食べ方はええなあ」と盛り上がる。
次に、『タンポポ』でお好み焼き、『タブロ・ラチェルバ』でパスタ、『北新地はらみ』で焼肉(写真下)。
最後は、『ボタニカリー』のスパイスカレーで締めたかったが、なんと売切れ。もうちょっと早くいけばよかった。代わりに再び『タンポポ』で焼きそば×2皿。
結局合計20,000円。チェーン店ではない大阪の一流店の料理が一皿ごとに味わえてこの値段なら相当コスパが良い。
次回は地下のバルで飲もうということになる。夏の暑気払いくらいかな。

まず4人席を陣取る。年長のTさんには席番をしてもらい、あとの3人で各店へ買い出し。私が『空心』で麻婆豆腐(写真上)。H君が『リヴゴーシュ』でベトナム春巻き。N君が『蜻蛉揚物店』で揚げ物盛り合わせ。4人で「この食べ方はええなあ」と盛り上がる。
次に、『タンポポ』でお好み焼き、『タブロ・ラチェルバ』でパスタ、『北新地はらみ』で焼肉(写真下)。
最後は、『ボタニカリー』のスパイスカレーで締めたかったが、なんと売切れ。もうちょっと早くいけばよかった。代わりに再び『タンポポ』で焼きそば×2皿。
結局合計20,000円。チェーン店ではない大阪の一流店の料理が一皿ごとに味わえてこの値段なら相当コスパが良い。
次回は地下のバルで飲もうということになる。夏の暑気払いくらいかな。

