物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

【書籍】時間力 などなど

2010年04月03日 | Weblog
 ここんとこたて続けに仕事の効率化に関する本を読む。
 別段難しい理論・理屈ではなく、ちょっとした心構えや、仕事を進めていく上での便利ツールの紹介など。「あ、なるほどね」みたいなのはパラパラある。「へぇ~、すげえ!」みたいなものはあまりない。
 もうインプットはいいだろう。大事なのはアウトプット、要するに実践にどう取り込んでいくかだ。

『時間力』(イノベーションクラブ編、ダイヤモンド社)
          


『ダンドリ仕事術』(吉山勇樹著、アスカビジネス)
          


『サキヨミ仕事術』(吉山勇樹著、アスカビジネス)
          
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【CD】VALLEYS OF NEPTUNE | トップ | 復活、80年代アイドル »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-04-04 20:30:04
段取りは完璧。でも仕事を始めると段取り通り行ったことなし。何が原因かといつもお茶室で反省会。
返信する
Unknown (Jack Ryan)
2010-04-04 20:47:05
メールが原因とちゃいますか?
メール1本で仕事を飛ばしてくる。飛んでくると対応せんとあかん。
メーラーを切っとけば絶対すっきりするわ。
それかメールを見るのを1日1回にするとか。
そうしたら段取り通りに行くんとちゃうかな。
明日からメールOFFで仕事をしましょう。
早く終わってUSJへレッツゴー。リーガもいいな。
返信する
お二人へ (モジャン)
2010-04-05 06:02:11
メールはクセモノだと思います。
届いたときにあの右下にフワッと書き出しだけ見えると意識がそっちに行ってしまう。
読んだ本の中に書いてましたが、おっしゃるとおりメールチェックタイムは決めておいた方がいいそうです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事