物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

【CD】VALLEYS OF NEPTUNE

2010年04月02日 | Weblog
 2010年1月1日より、ジミ・ヘンドリックスの全タイトルの権利がジミ・ヘンドリックスの父、ジェイムズ“アル”ヘンドリックスが設立した ファミリー会社“エクスペリエンス・ヘンドリックス社”からソニー・ミュージックへ移行。それにともない、今年は未発表音源や、従来のオリジナルアルバムのデラックス・エディションを随時発表していくという。
 その第一弾が本アルバム。未発表全12曲を収録したスタジオ録音作品。1969年の2月から3月にかけてジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスのメンバーで録音した10曲が中心になっている。
 さすがソニー、「ええ仕事」している。タイトル曲「バレーズ・オブ・ネプチューン」は“新曲”。全体的に音質も悪くない。ちゃんとまとまりのあるアルバムに仕上がっている。最近は繰り返し聴いている。
 これまで、どういう権利関係で発売できてきたのか詳しくは分からないが、あるライブ盤(編集盤)が出たら、次は別名でそれの完全収録盤を出したり、スタジオアウトテイク集と銘打って、同じ曲の没バージョンが繰り返し入っているようなアルバムを発売したり、あざとい商売にファンは翻弄されてきた。でも今後、業界大手のソニーが音源を管理するということになり、ジミのカタログがきっちりと整理されていくことを期待したい。
 それにしても実働4年ばかりのミュージシャンに、これまで発売されてきた分のほか、まだまだ未発表音源があるとは。あらためてジミ・ヘンドリックスの天賦の才能に敬服するばかりである。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【書籍】たった3秒のパソコン術 | トップ | 【書籍】時間力 などなど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事