物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

ORISの腕時計をプレゼント

2021年03月09日 | Weblog
先日天王寺で、長男の就職に備えて、スーツなどを購入。ほぼ要るものはそろったが、あと「時計が一本欲しい」とのこと。
黒系のコーディネイト用に黒の時計はある。茶系コーデ用に茶の時計が欲しいそうだ。オシャレなやつ。でもそのこだわりは大事にしてやりたい。
新品を買う前に、私の持っているモノで使えるものはないか、鏡台の引き出しを物色する。もう何年も着けていないORISがあった。20年以上前に購入したもの。元々は黒のベルトだったが、青のベルトに付け替えたものだ。久々にリューズを巻いたがちゃんと動く。「これ、どうや?」と長男に聞く。「ええなあ。でも知らんブランドやわ」。Amazonで検索して値段を調べる。まったく同じものか定かではないが、ボーイズサイズの腕時計は10万円は下らない。「うわ、高っ!」と驚く彼。「この時計は、買ったときは、10万円はせーへんかったけどな。でもまあまあ高級やで。茶のベルトに付け替えたら、会社用に使えるやろ。要るか?」「うん、ありがとう!」。
翌日、さっそく時計屋で茶色のベルトを付けてもらったそうだ。良い感じ。引き出しで眠っていた時計が息を吹き返した。父としても受け継いでもらって、何か得した気分である。ビジネスシーンでの活躍を期待したい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すべてのカレーは飲み物であ... | トップ | [J-POP20年史]プロが選ぶ最... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tonda)
2021-03-24 14:53:04
そうなんだあ、時計かあ。入社いらい44年経過し勤め人生活もおわりますが、けっきょくただのいちども腕時計はもたないですごしました。腹時計はかなり正確で1-2分の誤差であります。時計がほしい、という感覚をシェアできずすみません。
返信する
Unknown (モジャン)
2021-03-28 23:54:11
海外では、ROLEX、OMEGA、BVLGARI、TISSOT、ORIS、Swatch。日本では、Gショックなどを巻いてきました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事