物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

IKEA鶴浜

2009年02月02日 | Weblog
 週末「IKEA鶴浜」へ。一度オープン直後に行こうとしたのだが、近隣の幹線道路が同じ目的の車で大渋滞しており、辛抱できずに引き返してしまった。「ほとぼりが冷めてから改めて行こう」と今回出直したわけである。それにしても大正区の端っこという立地で、また他に何もない所によくぞこんなメガ店舗を出した(誘致した)ものである。
 建物の内装は最小限に抑えていて非常に簡素である。しかし売っているものが北欧を中心とした輸入品でデザイン的に変わっているものが多く、また安い小物(ハンガーや靴ベラ等)はきっちりと陳列するのではなく、カートに無造作に入れてあるだけで、それが逆にオシャレな感じだったりする。それらを見ながら店内を練り歩くだけでも楽しかった。
 結局圧倒的な物量を前に迷ってしまい、ホーム・ファニシング系のものは何も買わず(買えず)。もう少し家で何をどのように活用するか作戦を立ててから改めて来ることにした。ということで今回の「戦利品」はスウェーデン産グロッグ(スパイスと砂糖入りの赤ワイン)2本・乾燥パン3袋・板チョコ3枚のみ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリア料理「ブガティーニ... | トップ | 【書籍】「話して考える(シン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きゆ)
2009-02-03 09:04:45
神戸のIKEAもオープン当初は同じような状態でしたね。
駐車場に入るのに3時間待ちとかだったそうです。

レジの横にアウトレットコーナーがあって、
そこで家のPCデスクを超~安くゲットしました☆
返信する
Unknown (モジャン)
2009-02-04 06:29:32
先日はありがとうございました。
確かにデザインや量もさることながら、値段安いもんね。
次回、「作戦」を立ててのぞみたいと思います。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事