16日、後輩のMチーフ、および同じ所属の若手社員二人と、ミナミの焼きトンの店、「ええもん家」で飲む。
二人の若手は、私が採用に携わった1~2年目の社員である。前から「このメンバリングで一度飲もう。」と言っており、「営業イベントで現場が超多忙になる前に実施。」ということで実現した。
若手社員の仕事に対する熱い想いや、日々の悩みを聞きながら、刺激を受ける。私も格好をつけるつもりは毛頭なく、参考になればと、若い頃の失敗談なんかも喜んで披露した。
また彼らの想いもさることながら、彼らを日々OJTしている中堅層の話がなかなか頼もしかった。正式の役職にはついていないが、実質は職場で仕事を回している30歳代タタキ上げの“ヤングリーダー”たちである。自分の現場時代を振り返っても、「仕事ができる」と感じたのはそういった人たちだった。
何人か名前を出して話してくれたが、そういった層の社員とは普段あまり接する機会が少ないのと自分の勉強不足で、面識のない人ばかりだった(恥ずかしい…)。
昔から、このクラスの層が厚いのが当社の強みであろうし(最近ちょっと薄い??)、変えてはならないDNAだと強く思う。
それにしても「ええもん家」の焼きトンは絶品、イスラム教徒でなくて本当によかった。
二人の若手は、私が採用に携わった1~2年目の社員である。前から「このメンバリングで一度飲もう。」と言っており、「営業イベントで現場が超多忙になる前に実施。」ということで実現した。
若手社員の仕事に対する熱い想いや、日々の悩みを聞きながら、刺激を受ける。私も格好をつけるつもりは毛頭なく、参考になればと、若い頃の失敗談なんかも喜んで披露した。
また彼らの想いもさることながら、彼らを日々OJTしている中堅層の話がなかなか頼もしかった。正式の役職にはついていないが、実質は職場で仕事を回している30歳代タタキ上げの“ヤングリーダー”たちである。自分の現場時代を振り返っても、「仕事ができる」と感じたのはそういった人たちだった。
何人か名前を出して話してくれたが、そういった層の社員とは普段あまり接する機会が少ないのと自分の勉強不足で、面識のない人ばかりだった(恥ずかしい…)。
昔から、このクラスの層が厚いのが当社の強みであろうし(最近ちょっと薄い??)、変えてはならないDNAだと強く思う。
それにしても「ええもん家」の焼きトンは絶品、イスラム教徒でなくて本当によかった。
満40歳。これからも視点が広がるように、アドバイスよろしくです。僕も、先輩をおどろかせる視点をもてるよう精進していきます(笑)。
ないですかっ(^0^)
さすがですねっ。後輩さんたち、とっても幸せな気分に
なれたと思いますよ。うんうん♪
いいなぁ♪♪私が男だったら、こんな先輩に一生
ついてゆくよっっ♪♪
ブロク゛コメントも、ありがとうございましたっ。
めちゃ嬉しかったですっ。
もっともっと成長して、お互い、すっごい人と
友達になっちゃいましょうね。
ありがとうございます(^o^)/^
こちらこそ非常にいい機会を設けてくれて、ありがとさんでした。お互い40台突入か。頑張ろな。
んで、も一回あの店行こう!
じゅんこちゃん
いつもすんません。私もちょくちょく書き込みしますね。また直接ブログについては意見交換しましょう。
(「下ネタ」って表現はちょっと違うかなあ?「シモのネタ」って言った方がいいかもしれませんね。)