物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

世界卓球選手権

2008年03月02日 | Weblog
 昨日は大興奮だった!団体世界ランク6位の日本男子が同2位の韓国に1-3で敗退。それでも8年ぶりの銅メダル獲得。前回のメダルからはずっと低迷してたので今回の成績は立派。第4試合は、若き至宝水谷隼が、韓国のカリスマ、アテネ五輪シングルスチャンピオン柳承敏に2-3とフルゲームで惜敗。途中観てて涙が出るようなラリーが何度もあった!オリンピックのディフェンディングチャンピオンをあと一歩というところまで追い詰めた。水谷は以前に一度勝っているらしく、まだ18歳。ブンデスリーダで世界レベルで常にもまれてきており今後は十分期待できる。
 
 今はまだ、韓陽や吉田といった中国からの帰化組に頼っているきらいはあるが、水谷(18歳)といい岸川(20歳)といい、大矢(19歳)も今回は負けたにせよ一回試合しているし、純粋日本人チームで金銀争いができる日は遠くない。(昨日は水谷の試合の時に、韓陽と吉田がベンチにいないのが気になった。応援する気なし?それとも祖国のアンチ日本の輩の野次が嫌で引き下がっていたのか??)

 また放映やキャンペーンで全面的にバックアップしているテレビ東京系列もいい仕事をしている。なんだかんだ言ってもTVとのタイアップがないと大会は盛り上がらない。もともとは福原人気で女子卓球をフィーチャーしたのが始まりだと思うが、今回男女ともにメダル獲得ということで視聴率も良好だったそう。次回以降も安定したスポンサーシップを継続していってもらいたい。

 次回は北京五輪だ!サァ~ニッポン!!


追伸)
 久しぶりに男子シングルの世界ランキングを調べたら、スウェーデンの大ベテランたちがまだランクインしてたのには驚いた。
 パーソン(24位)
 ワルドナー(42位)
 カールソ(46位)
 オッサンパワーに脱帽。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経営者の想い | トップ | 【DVD】ジュニア千原のす... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事