
[居酒屋 はちまる]
女性マネジャーK先輩から「ミナミでめっちゃ安くてボリューム店見つけた!」と心斎橋のお店を教えてもらう。「ぐるなび」で調べてみると、ここの店が系列店で紹介されていた。場所はビックカメラの西側で便利な立地。木曜日、TちゃんとN君との会食で利用。店名が「80(はちまる)」ということで、メニューは80円(豆もやし)からあり、他も値段はすべて下二桁が「~80円」、飲み放題も1280円。味も悪くはない。3人で9000円ちょい。確かに安いわ。
私ならお勘定の価格も最後ちょっとずつ切り捨てて、すべて「何千何百・80円」に合わせてコンセプトを徹底するけどね。
[焼肉 燈々苑]
金曜日、チームの歓送迎会で利用。アクロスビルB1階。
・キムチ盛り合わせ
・本日のサラダ
・チャプチェ
・上ミノの湯引き
・塩ダレ焼盛り合わせ(上タン・地鶏・黒豚バラ)
・上タレ焼牛と焼野菜の盛り合わせ
・ホルモン盛り合わせ
・ライス
・デザート
に飲み放題が付いて5000円。何と言っても内装がきれい(上記写真)。フロアーにはピアノが置いてあり自動演奏でBGMを奏でる。普段は鶴橋や地元近くの「味で勝負、店舗は二の次」みたいな店ばかりで食べているので、これはけっこう驚き。優雅ですな。
女性マネジャーK先輩から「ミナミでめっちゃ安くてボリューム店見つけた!」と心斎橋のお店を教えてもらう。「ぐるなび」で調べてみると、ここの店が系列店で紹介されていた。場所はビックカメラの西側で便利な立地。木曜日、TちゃんとN君との会食で利用。店名が「80(はちまる)」ということで、メニューは80円(豆もやし)からあり、他も値段はすべて下二桁が「~80円」、飲み放題も1280円。味も悪くはない。3人で9000円ちょい。確かに安いわ。
私ならお勘定の価格も最後ちょっとずつ切り捨てて、すべて「何千何百・80円」に合わせてコンセプトを徹底するけどね。
[焼肉 燈々苑]
金曜日、チームの歓送迎会で利用。アクロスビルB1階。
・キムチ盛り合わせ
・本日のサラダ
・チャプチェ
・上ミノの湯引き
・塩ダレ焼盛り合わせ(上タン・地鶏・黒豚バラ)
・上タレ焼牛と焼野菜の盛り合わせ
・ホルモン盛り合わせ
・ライス
・デザート
に飲み放題が付いて5000円。何と言っても内装がきれい(上記写真)。フロアーにはピアノが置いてあり自動演奏でBGMを奏でる。普段は鶴橋や地元近くの「味で勝負、店舗は二の次」みたいな店ばかりで食べているので、これはけっこう驚き。優雅ですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます