![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/249b73bed3787a963db62441c423747b.jpg)
少し前から近所で外国人をよく見かける。それも中国・韓国のアジア系だけじゃなくて、アングロサクソン系や、たまに黒人もいる。道を聞かれたことが2~3度ある。先日も近所の居酒屋で夜中に飲んでいたら、中国人と思しき若い4人組が「今から食べられるか?」とやって来た。先方は片言の日本語なので、大将も対応に四苦八苦していた。
家内曰く、すぐ近くの元工務店やガラス屋が、空き家になって、そこが民泊施設になっているようだ。なるほどそういうことか。ネットで調べると一人一泊2,500円だった。お金をかけたくない若い外国人観光客にはありがたい値段設定だ。
基本的には昔から住んでいる地場の人間が多いエリアだが、こういったかたちで地元がちょっと変化するのは楽しいな。
家内曰く、すぐ近くの元工務店やガラス屋が、空き家になって、そこが民泊施設になっているようだ。なるほどそういうことか。ネットで調べると一人一泊2,500円だった。お金をかけたくない若い外国人観光客にはありがたい値段設定だ。
基本的には昔から住んでいる地場の人間が多いエリアだが、こういったかたちで地元がちょっと変化するのは楽しいな。