![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/46/108aaa6971afe9fd265d2e08f6357738.jpg)
昨年2022年9月2日に、以前の難波からOBPへ移転リニューアルオープンした山王美術館の「ベストコレクション展」に二男と行ってきた。本開館記念展では、これまでに収蔵したコレクションの中より山王美術館を代表する作品を厳選し、さらに近年新たに収蔵した作品もあわせて紹介されている。
5階は近代日本画、4階はフランス近代絵画、3階が日本近代洋画と分かれている。様々な画家の作品がオムニバスで観られて非常に濃密な展覧会だ。
中でも日本近代洋画の荻須高徳(おぎすたかのり)は(おそらく)初めて観たが、私好みの作風だ。もうちょっと深堀してみよう。
こうして家からアクセスの良いところに美術館ができるのは非常に嬉しい。さらに自分の文化レベルを上げていきたい。
5階は近代日本画、4階はフランス近代絵画、3階が日本近代洋画と分かれている。様々な画家の作品がオムニバスで観られて非常に濃密な展覧会だ。
中でも日本近代洋画の荻須高徳(おぎすたかのり)は(おそらく)初めて観たが、私好みの作風だ。もうちょっと深堀してみよう。
こうして家からアクセスの良いところに美術館ができるのは非常に嬉しい。さらに自分の文化レベルを上げていきたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます