阿波座の「ヌワラカデ」。地下鉄阿波座駅の北西側、一本道を入ったところにある。
ドーム前千代崎の「ロッダグループ」の姉妹店。確かに、店員はスリランカ人(インド?)ばかりでメニューは似ている。
チキンカレーのプレートとスリランカのビールを注文する。
こういう外国人の経営している店でありがちなのは、メニューの最初の方にセットとか高い料理が載せて、それを「お奨め」してくること。
特に初めての店では、メニューをゆっくり選ぶ余裕がなく、そういうのを注文しがち。
でもセットで、サラダとかチャイとかは要らないのだ。一呼吸置いて、「ちょっとメニュー見させて」とシンキングタイムを確保し、じっくり選ぶ。
後ろの方に、単品とか載っているので、本当に食べたいものを選ぶこと。
で、チキンカレー。ギャミラサっぽくて美味しかった。テーブルもあり、夜は宴会もできそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/930cf9635b12c8111ed566ee473c7d06.jpg)
ドーム前千代崎の「ロッダグループ」の姉妹店。確かに、店員はスリランカ人(インド?)ばかりでメニューは似ている。
チキンカレーのプレートとスリランカのビールを注文する。
こういう外国人の経営している店でありがちなのは、メニューの最初の方にセットとか高い料理が載せて、それを「お奨め」してくること。
特に初めての店では、メニューをゆっくり選ぶ余裕がなく、そういうのを注文しがち。
でもセットで、サラダとかチャイとかは要らないのだ。一呼吸置いて、「ちょっとメニュー見させて」とシンキングタイムを確保し、じっくり選ぶ。
後ろの方に、単品とか載っているので、本当に食べたいものを選ぶこと。
で、チキンカレー。ギャミラサっぽくて美味しかった。テーブルもあり、夜は宴会もできそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/930cf9635b12c8111ed566ee473c7d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/83ed3da0b2eb633d4598dca0dc28d814.jpg)