ごまめ自家製うどん・359~2021.07.07.②
“鍋焼きうどん”
今日は何もないので、炊いてあったお稲荷さんを使っていなり寿司を嫁さんが、それだけでは寂しいので鍋焼きうどんが私が、共同作業で、鍋焼き・いなり定食をつくる。ほうれん草と白菜は下茹でして、鍋にお出汁を入れて冷凍うどん、鶏肉、しめじ、かまぼこ、白ねぎ、白菜、ほうれん草、を入れてひと煮え、そこに卵を割り入れて、海老天を入れてふたをしてもうひと煮え、・・食卓で蓋をとった時の卵の出来が勝負ですな、熱くて美味しい・・この熱さが鍋焼きの旨さですな。
②、自家製いなり寿司
ごぼう、にんじん、白ごま、だけですが美味しいおます。