ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

桃谷樓・泉北パンジョ~2021.07.15

2021-07-15 17:55:34 | ラーメン・冷麺・ちゃんぽん


桃谷樓・泉北パンジョ~2021.07.15

“五目冷やし中華”

今日はパンジョでお買い物、ランチは贅沢に桃谷樓さんへ、そこで夏しか食べれない冷やし中華、それも超豪華な“五目冷やし中華”を、海老、ホタテの海の幸、焼豚、野菜たっぷりのトッピング、そしてアルデンテ風の硬めの麺に、甘酢ダレ、小さな西瓜があっさりと口直しでよろしおましたな。価値ある桃谷樓さんの“五目冷やし中華”夏しか食べれないので、次回は辛口の冷やし担々麺が食べたいですな。


②、桃谷樓特製 海鮮のXO醤炒め

こちらは嫁さんが食べた“桃谷樓特製 海鮮のXO醤炒め”、あと丸鶏の一番スープとさわやか野菜とクラゲの和え物、とおひつにたっぷりのごはん、薬味替わりのするめのキムチと、嫁さんおひつのごはん、完食でおましたな・・・大丈夫かいな。

③、嫁さんが食べたランチにはいろんなものが・・・
  嫁さんが一番気にいたのは、おひつごはんですか


④、桃谷樓・泉北パンジョ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの絵本・1~金柿秀幸編

2021-07-15 08:08:08 | 本の少し

 

☆☆☆☆

小さい時、絵本を読んでもらった覚えがない私、この歳になってからパラパラと絵本を見るように、あまりにも多くて選ぶのに苦慮していると、素敵な「絵本ガイド」を発見。100冊のあらすじとイラスト&全国のパパやママの生の声も一緒に。
まあ、子供に読ませるような本は省きながら、教育的なのも避けて、心が穏やかになりそうなのを5冊選びました。

5冊のうち一冊は既に読んでいたので、残り4冊、図書館で借りました。
明日から一日一冊。ゆっくりと子供のころに戻って読みだします・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする