ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

「文活」・書画、篆刻体験〜心光寺(2020.01.25)

2020-01-26 15:15:15 | 暇・学習
「文活」・書画、篆刻体験〜心光寺(2020.01.25)

高浜虚子の句
“恵方とは  この路をただ  進むこと”

節分にちなんで、また人生の句として・・・。

「遊」

先生は、Salon des の尾原葉香先生。
今回、20名もの参加者を手際よく指導。
教材の準備、道具の準備、そして篆刻の多くの資料など、
準備万端で、愉しい時間過ごせました・・・ありがとさんでございます。

心光寺・・・大阪三十三観音廻り(第二十六番)

近松門左衛門の曽根崎心中「観音廻り」に登場する「心光寺」さん。

“人忍草道草に日も傾きぬ急がんと又立ち出る雲のあし、
時雨の松の下寺町に信心深き心光寺 さとらぬ身さえ大覚寺  
さて金台寺大蓮寺巡り     色でみち引き情で教え恋を菩薩の橋となし
わたしてすくふ観世音”  ・・・・・浄瑠璃も、よろしおますな。

第4回・「文活」・書画、篆刻で観音巡り〜心光寺(2020.01.25)

「文活」、はじめよう、文化財の活用、と題して
国登録有形文化財を会場に、建物見学やワークショップ、
周辺のまち歩き、と文化庁の文化遺産総合推進事業の一つとしての講座。

あの、「OPEN HOUSE OSAKA」に参加してから、
続いている“篆刻”、“文活”です。
尾原先生と、今回で三回目の出会いです。

次回の「文活」は

第5回・「文活」・船場の中心で講談を叫ぶ
〜三木楽器本店ビル(2020.02.02)

第6回・「文活」・能にふれる
〜願徳寺(2020.02.15)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第4回「文活」・心光寺〜街歩き... | トップ | 二週間の休暇〜フジモノマサル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暇・学習」カテゴリの最新記事