修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

西風新都梅苑を訪ねる

2020-02-10 07:28:35 | 散歩道

 石内(広島市佐伯区)での用件を終えての帰路に西風新都に梅苑があった筈と立ち寄りました。西風新都は広島市佐伯区と安佐南区にまたがる広島市西部の丘陵地で整備が進む新都市基盤の整備地域で、現在の人口は5万数千人とのこと。満開は過ぎているものの、まだ綺麗な梅の花が見られるかと期待していましたが、立ち寄ってみると梅苑は私有地となり立入禁止との立て札でシャットアウトされていました。残念!!〔2月9日(日)〕

↓ 梅の花はまだ咲いていましたが、梅苑跡といった風情に心は踊りませんでした!

↓ 白梅の並木です。手入れが行われていないのか枝が伸び放題といった感じでした。

↓ 美しく咲いていれば、良い雰囲気の梅苑なのですが・・・・

↓ こんな立て看板が!

↓ 梅苑の周りの住宅団地「こころ」の中を暫し散策しました。整然と整備された住宅団地です!!

↓ 西風新都の高層マンションは1994年広島アジア大会の選手村として活用されました。