今日は昼休みに競技場に行きました。
メニューは
・ジョグ
・基本動作各種(もも上げ歩行、スキップ、バウンディング → 紙コップをつぶすイメージ)
・80m×3(ランニングシューズ)
・150m×3(ランニングシューズ、向かい風) 21"2
・クールダウン
でした。
昨日公園でつかんだ紙コップをつぶすイメージを重点的に取り入れてみました。
すると、今までやってきた基本動作が確実に力強くなりました。
終わった後の疲労度も今までよりずっと大きかったです。
走りに取り入れてみると、最近気になっていたオーバーストライドが見事に直りました。
自分でも分かっているのにどう直せばいいか分からない状態でしたが、紙コップをつぶすイメージがハマりました。
足を振り上げてから接地するまでの時間も短くなった感覚があります。
今月中はこの感覚を身体に覚え込ませ、徐々に走り込む量を増やしていこうと思います。
それでは。