今日はトラック練習でした。
メニューは
・ウォーミングアップ
・もも上げ(歩行、走、Aスキップ、3歩アクセント)、バウンディング(交互)
・もも上げ~流し 100m×3(ランニングシューズ)
・100m×1(ランニングシューズ) 14"5 強い向かい風 → 動画撮影
・イーブン走 200m×2(ランニングシューズ) 100m14秒ペース
・クールダウン
でした。
股関節の痛みはかなり軽減されましたが、いざスピードを出そうとすると身体が勝手にブレーキをかけてしまう感じです。
ただ動画を確認するとやりたい動きはできているようです。
腰の位置が低かったのが少し改善されていました。
もっと弾むような動きができればいいなと思っています。
復帰予定だった試合はコロナで中止となったため、次戦は早くても10月になりそうです。
ちょうど良い機会と思って、自身の走りを見つめ直そうと思います。
練習後、接骨院で初めてハイボルテージ治療を受けました。
高電圧を用いてより深いところの筋肉まで刺激を与える治療です。
股関節の奥の方から痛みが出ている現状にはピッタリではないかと思います。
そろそろ治ってほしいです。ホントに。
それでは。