◇ 土浦市霞ヶ浦ヨットハーバーの風景を写生
clester F8
先週の木曜日(17日)に土浦市にある「霞ヶ浦ヨットハーバー」11人の仲間と一緒に写生に出かけました。
やや暑い日だったものの、いつもの教室での静物写生から解放されのびのびと夏空の下、海とも見紛うヨット
ハーバーの風景が描けました。
「霞ヶ浦ヨットハーバー」はJR土浦駅から歩いても10分ほどで到着します。平日のためか出入りするヨット
はほとんどありませんでした。
これまで神奈川県の三浦海岸「シーボニアマリーナ」や東京の「夢の島マリーナ」でもヨットなど描きまし
たが、水面の表情やヨットの的確なとらえ方など、なかなか上達しません。
遠景にある建物はブライダルホールの「フラン・ベル・アムール」です。
(以上この項終わり)
最新の画像[もっと見る]
-
季節の花・山茶花を描く(その2) 3日前
-
ヨルン・リーエル・ホルストの『警部ヴィスティング 鍵穴』 6日前
-
季節の花山茶花を描く 1週間前
-
アレン・エスケンズの『あの夏が教えてくれた』 4週間前
-
アレン・エスケンズ『償いの雪が降る』 1ヶ月前
-
ジェフリー・ディーヴァーの『煽動者』 1ヶ月前
-
エヴァン・オズノスの『ワイルドランド』アメリカを分断する「怒り」の源流 3ヶ月前
-
スティーヴン・キング『ビリー・サマーズ(下)』 4ヶ月前
-
齋藤栄功の『リーマンの牢獄』 4ヶ月前
-
スティーヴン・キング『ビリー・サマーズ(上)』 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます