---2024年2月18日(日)---
FBのお友達の森美知子さん主催の『銀座グループ展』に誘って頂き、2/11~2/17 ステージ銀座にて開催されましたグループ展に参加致しました。
絵画・写真は皆さま二科展やその他の公募展に出されてる方々、墨絵は手で描く墨絵画家の荒川修一氏、など錚々たるメンバーが参加されてるグループ展でした。
私は、ドキドキの出展でした・・・💦
私は2点出させて頂きました。
秋のアイビースクエア(岡山県倉敷)(F6透明水彩)
ベンガラ色に魅せられて(岡山県吹屋)(F4透明水彩)
ゲストとしてお迎えした荒川修一氏は筆を使わず手で墨絵を描かれます。
迫力ある絵はとても素晴らしかったです。
荒川氏のお知り合いのシンガー、ナランさんもいらしてくださいました。
ナランさんはモンゴルで有名なシンガーとの事ですが、私は存じ上げなかったのですが・・・。
コロナ以前から会ってなかったお友達や従姉妹、スケッチ仲間などが来てくれました。凜のパパも来てくれました。皆さま、ありがとうございました。
ギャラリー「ステージ銀座」の外から撮った写真に写っている和紙の提灯は「人形のわたや」さんと荒川氏のコラボの作品です。こちら
色々な美しいものが凝縮したグループ展で、充実した1週間でした。
皆さま、お世話さまになりました。
凄いです。
小米花さんの水彩画は 実際に見てみたいです。
優しい色合いが 好きですよ。
空の描き方に目が行ってしまいました。
押し花絵の背景に 教えて頂きたいです。
パステルで やるのですが 上手く行かなくて(笑)
色々な分野が集まったグループでしたが、
色々学びもあり、楽しい1週間でした。
来月、日野市でも作品展がありますので、
ご案内させて頂けたら、と思っております。
ケイさんの押し花も見る機会がありましたら
教えて下さいませね。
色々なジャンルの絵が出展されていたのでしょうか?
小米花さんのお人柄が偲ばれる優しいタッチの水彩画の展示、日本にいたらお邪魔できたのにーと残念です。
これからもブログで拝見させてください。
飛び込んでみれば、楽しくてあっという間の1週間でした。
色々な分野の集まりで、こういう作品展は初めてでしたので色々学びもありました。
人の心の繋がりの素敵な事、でもその難しい事もね(汗)。
実は来月も日野で作品展があります。こちらも初めての参加です。少し行動的になってる最近の私です。
機会があったら絵を見に来て下さいませね。
我が家ででも見られますからネ・・・(;^_^A
2点とも、暖色系の色合いが素敵です。
ナランさんは、ドラマ「VIVANE」で出演された
モンゴルの俳優さんのInstagramでお姿を拝見した
ことがあるので、わかりました。
小米花さんの水彩画、とてもすてきなので
実際に見てみたいので、また機会がありましたら
教えてください^^
ナランさんという方の事ご存じだったんですか!!
NAOさんの心のアンテナ高く張られてますね~~。
私は???状態でしたヨ。
スケッチ見て下さるというお気持ちありがとうございます。
都内での作品展があった時は是非ご案内させて頂きます。実は来月、日野市での作品展もあるのですが、さすがローカル過ぎますしね・・・。
私もNAOさんのピアノの会、機会があれば教えて頂きたいです。距離的にも少し遠いかしら、、、とも思っていますが・・・。