今日は 旧暦 1月15日で上元(じょうげん)と言う日でした。
1月,7月,10月の15日をそれぞれ上・中・下元とし、これを三元と言ったそうで
いわゆる中元・歳暮の中元の風習だけが残っていますが、この日は中国では元宵節、
元夕などと言い、この日を中心に色取々の灯籠を灯して夜祭を行ったそうです。
旧暦の小正月の日のことです。
立春から二日過ぎて少し暖かさが戻りました。
朝は雨だったのですが午後からは晴れ間も見えて、雪が多かった琵琶湖北部の
友人からも雨で雪が溶けてほっとしたとがありました。
どこかに春の兆しがないかと探してみたら
コブシの花芽が少し膨らんでいました。
足元を見やったら茶色い丸いものがいっぱい落ちていて、
まるで陸のウニみたいでした。 (つい食べ物を想像する)
上を見上げて「ああ、アレか・・・」と。
モミジバフウという木の実でした。
プラタナスととても良く似た木のようです。
プラタナスの葉は赤くならずに茶色くなって落ちるスズカケノキ科スズカケノキ属
モミジバフウ(紅葉葉楓)の葉は赤くなって落ちるマンサク科フウ属
親戚でも縁者でもないんですねぇ。
江戸の友人が大阪で初ライブ(シャンソン)をやります。
2月12日(日)
心斎橋・Bar The Cellar
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=thecellar
大阪市中央区西心斎橋2-17-13 新すみやビルB1
TEL 06-6212-6437
出演:YU-ME 神田麻衣 まるこたぬ
Open 19:00 start 19:30~ charge ¥2.500(1ドリンク付)
もし興味とご都合が合えば どうぞ。
僕? もちろん行きます。

心斎橋・Bar The Cellar
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=thecellar
大阪市中央区西心斎橋2-17-13 新すみやビルB1
TEL 06-6212-6437
出演:YU-ME 神田麻衣 まるこたぬ
Open 19:00 start 19:30~ charge ¥2.500(1ドリンク付)
もし興味とご都合が合えば どうぞ。
僕? もちろん行きます。