goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

無駄な1/4

2012年03月31日 22時53分09秒 | トレンド

とうとう今年も大した変化もなく1/4を過ごしてしまいました。

ベランダの野菜も華やかな部分をUPしていましたが、ここで懺悔すると
霜にやられて悲惨な状態のもあったり、ベゴニアも瀕死の瀬戸際を
ギリで生き残っている姿があります。(画像にするには気の毒で・・・)

元気を取り戻したらまたお披露目させていただくとして・・・。

今日の天候はもうとしか言いようのない荒れ模様でした。
ベランダもグジャグジャになるかと思うくらいに空のバケツなんぞが飛び回っていました。
自然って凄いですよねー
瞬間風速が29・5メートル/秒ってんだから、そこら辺の鉄道の急行のスピードぐらい
(時速に直すと約106Km/h)で吹き抜けてるわけですね。

自然と言えば先日(26日)の金星・月・木星の縦並びがありました。
次は282年ぶりに観測できる「金環日食」。
50日後の5月21日のこと。

兵庫県内では淡路島や神戸・阪神地域の一部で午前7時半ごろに見ることができるとされ、
姫路や県北部では太陽の大部分が隠れる部分日食が見られ、明石から猪名川町あたりまでは
金環日食と部分日食の境目「限界線」上に当たると予測されている。

その日に兵庫県に居て朝の7時半に遭遇できるかどうかは別として・・・
これも見てみたいよなぁ。