くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

こんな腹でいいのかね?

2014年03月29日 23時17分51秒 | それがどうしてん?

4月に入ると義父が90歳(数え)になるのを祝って卒寿の会をやりました。

あ、僕はカメラマンで写っていません
息子達と姪は仕事の関係で参加出来ませんでした。

ほとんど義母が設定して呼んでくれたようものなのでご祝儀と子供達からのプレゼントを少々。

実は同じように誘われた義弟達が
「僕たちは飲むので電車で行くから、姉さんたちが車で連れて行って」と妻に
伝言していたので、参加を断ろうかと閉口していました。

本来ならば「実父の祝いなので自分(義弟)が責任もって連れて行くから祝いの席ですから
お義兄サン・姉さんは一緒に飲んでやってください。」 と言うのが筋だと思う。
酒好きの一部の人は親の祝いであろうが不幸であろうが、とにかく何でも飲む口実にして
周りの人間たちのことを考え無いヤカラが居る。 義兄に対して失礼ではないか!

誰かが送り迎えしないと足の弱い義父が外食するのは難しいから僕らが送迎したけれど
タクシーでもそんなに費用のかかる距離ではない。そういう手段もあるのだ。

僕は酒嫌いじゃないけれどそんなに酒に依存していないからもあるが、そういう気遣いもない
ので義弟一家の前では意地で一滴も飲まないことにしている。

乾杯にもこうやってワザと写真係をしたり、参加しても日本茶でという変わり者というか意固地で
頑固モンである。

どうせ飲むのなら気の合う者達と楽しく しか呑まない性分。
でも、そんなこと心に思っても顔に出さずにニコニコしている腹黒いヤツです。

ブログはこれを含めて今のところ5つ、SNS系は6つぐらいやっているけれど
ここのブログは一番メインで毎日更新を続けていながら親戚縁者には誰にも教えていないし
友人でも極一部の人にしか教えていない。

勝手に探し当てて見に来ている人は居るかも知れないけれどあくまでもプライベートブログ。

そんなんで タマ に、思いっきり愚痴ることもあるので申し訳けありません。

 

お口(耳? 目?)直しに 桜は他のブログなどで十分に見れますし、まだウチの辺りでは
3分咲きなので、桜に隠れてしまって影の薄い  でも存在感のあるモクレンを少しだけ。

  

  

頑張って咲いていてくれてますね。