くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

庶民ですねぇ。

2015年05月02日 23時19分39秒 | 薀蓄(ウンチク)

今日はね、天赦日でまた虎の日なのだそうです。

六曜では「仏滅」と良くない日なのですが、天赦日という日はそんなことを上回る良い日
なのだそうです。
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日である。
そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記される。
天赦日は季節と日の干支で決まり、年に5回または6回ある。

今年の天赦日は右の表の通り。
(ちなみに12月14日は、不成就日です。不成就日とは何事も成就しない、新しいことを
はじめるには適切でない日のことです。)

この日にすると良いことが
結婚、結納、入籍、慶事などの婚礼  プロポーズ、告白  出生届  引っ越し  
開業  財布の新調  今まで躊躇していた事を始める などだそうです。

は黄色=金色なことから、金運に縁がある吉日で、金運招来日とも呼ばれるほどです。
「寅は千里を行って千里を帰る」ことから、寅の日に財布を新調すると「お金を使っても帰って来る」
いわれています。

もう一つこれに一粒万倍日が合わさって三つが重なると最強の日となるのだとか。
残念ながら今年、平成二七(2015)年にはないそうです。

で、天赦日虎の日が重なるのは3月3日(火)と5月2日(土)
天赦日一粒万倍日が重なるのは7月17日(金)と9月29日(火)

密かに自治宝くじ(100円/枚)を買いました。     ちっちぇ!

 

いろんなものが届きました。

     

タケノコ  干しぜんまい  ウドの水煮   笹団子      米山まんじゅう  おしゃぶりするめ