社民党政治塾第1期塾生募集します
●社民党長野県連合では、将来各級議員を志したり興味のある方、また、社民党が目指す社会民主主義や今後の政治や地方自治に興味がある方、政治活動や各種政策に興味がある方を対象に「社民党長野県連合政治塾」を設置し、第1期塾生を募集することに致しました。
●政治塾の内容は、今のところ下記の内容を考えています。まだ、この塾メニューは確定ではありませんが、塾生として応募頂いた皆さんには、詳細な内容が確定次第ご連絡致します。各講座の日程が確定していないため、今回は趣旨にご賛同される方を第1期生として公募します。
■塾開校式(11月はじめ)
・「現在の政治・経済状況と社民党の果たす役割」
(社民党又市副党首か阿部政審会長を予定)
・今後の政治塾の在り方についての意見交換
・開塾懇親会(会費制)
■講師の講演会と意見交換
1.社民党が目指す社会民主主義とは何か。(社民党国会議員を予定)
2.地方から格差社会を克服するための「公契約条例」の制定に向けて(川崎市の取り組み)
3.地方議会の政策課題と議会改革(首長・各級議員の報告と懇談)
■実践講座と卒業式
1.政策・マニフェストについて(学識経験者)
2,選挙の戦い方について(県議・市議・町議)
3.卒業式
●参加費 無料(但し懇親会等の実費を要します。)
●申し込み 10月20日までにメールかFAXでお願いします。
社民党長野県連合メールアドレス:sdp-nagano@au.wakwak.com FAX:026-234-6035
●お問い合わせは、社会民主党長野県連合 長野市県町593-11 TEL026-235-2727
●社民党長野県連合では、将来各級議員を志したり興味のある方、また、社民党が目指す社会民主主義や今後の政治や地方自治に興味がある方、政治活動や各種政策に興味がある方を対象に「社民党長野県連合政治塾」を設置し、第1期塾生を募集することに致しました。
●政治塾の内容は、今のところ下記の内容を考えています。まだ、この塾メニューは確定ではありませんが、塾生として応募頂いた皆さんには、詳細な内容が確定次第ご連絡致します。各講座の日程が確定していないため、今回は趣旨にご賛同される方を第1期生として公募します。
■塾開校式(11月はじめ)
・「現在の政治・経済状況と社民党の果たす役割」
(社民党又市副党首か阿部政審会長を予定)
・今後の政治塾の在り方についての意見交換
・開塾懇親会(会費制)
■講師の講演会と意見交換
1.社民党が目指す社会民主主義とは何か。(社民党国会議員を予定)
2.地方から格差社会を克服するための「公契約条例」の制定に向けて(川崎市の取り組み)
3.地方議会の政策課題と議会改革(首長・各級議員の報告と懇談)
■実践講座と卒業式
1.政策・マニフェストについて(学識経験者)
2,選挙の戦い方について(県議・市議・町議)
3.卒業式
●参加費 無料(但し懇親会等の実費を要します。)
●申し込み 10月20日までにメールかFAXでお願いします。
社民党長野県連合メールアドレス:sdp-nagano@au.wakwak.com FAX:026-234-6035
●お問い合わせは、社会民主党長野県連合 長野市県町593-11 TEL026-235-2727