リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

PSE

2006年03月31日 23時45分47秒 | 音楽系
PSEって何か、訳のわからない感じになってきましたね。要するに、検査がなくても売買が出来るようになったらしいです。レンタル扱いをするという抜け道を使うようですが、そんなんなら最初からいっぱい抜け道を作っておくか、いっそのこと法律そのものを作らないようにするかですよね。

つい最近、ヴィンテジ楽器の一覧が発表されました。これに該当する楽器等はPSEの検査不要で売買できるということです。ミュージシャン達が文句を言いに行ったら、お役所が「じゃ、ヴィンテジ楽器は検査なしで売ってもいいことにします」ということで作った表です。

私は以前ほんの少しですけど、シンササイザとコンピュータを使って作曲の仕事をしたことがありまして、それなりの機材が自分のスタジオにあります。シンセユニットとしては、Roland SC-88, JX10, Korg M1EX, M3R, Alesis QVR, Roland XV5080 などがありますが、早速調べてみました。

調べてみますと、あれれれ、SC-55があるのになんでSC-88がないのー、というのもありましたが、Alesis QVRを除いてあとは全部ありました。JX10は確かにヴィンテジといってもいいと思いますが、XV5080ってそんなに古くないのにヴィンテジ?それに何でQVRがないの?という具合に何かどうも作りが雑なような。(笑)

多分いっぱいもれているのがあるんじゃないかなと思いました。どこまでもいい加減ですねぇ。