リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

ヴァイスのソナタ25番、51番、95番(3)

2024年04月10日 22時16分21秒 | 音楽系

ヴァイスのソナタ第51番ト短調はドレスデン写本にある作品です。全曲を演奏すると30分は軽く超える大作です。多分ヴァイスのソナタの中で最も長い曲なのではないかと思います。

楽章はアルマンド、クーラント、ブレ、ポロネーズ、メヌエット、プレストの6つです。ドレスデン写本では、メヌエットがプレストのあとに来ていますが、これは譜めくりをしないでいいように順番を入れ替えただけで、実際はプレストの前に演奏されます。

私が自費出版した「ドレスデン手稿本によるヴァイス・リュート曲集(加筆修正版)1986, 2005」の注には次のように書きました。


メヌエットは各ソナタまたはパルティータにおいて、物理的にはいちばん最後に置かれている場合が多いですが、いくつの場合最終楽章の手前で演奏する旨が書かれてあります。たとえば、ソナタの構成がAllem-Cour-Bour-Sarab-Gigue-Menであるとすると Sarabの終わりに Seque il Minuettoとあり、さらに Gigue の終わりにFinisとあるような場合。このような場合は指示されているとおりの演奏順を書きました。こういった指示がない場合でも、メヌエットはいちばん最後には演奏されないと考えられます。

※Seque il Minuetto はメヌエットに続くという意味


ドレスデン写本のソナタ第51番は「こういった指示がない場合」になります。