あちこちから大雪のニュースがはいりますが、佐久は青空がのぞいています。今朝の浅間山は裾野まで雪で白くなっていました。
本格的な冬の到来です。
どうりで寒かったはず。
そんな寒い中、野沢菜をお届けいただきました。
我が家の野沢菜は今年は全滅だったのと、つるし雛教室で話したら、さっそく届けてくださったのでした。
ご自身でもまだ漬けてないとおっしゃられていたのに、申し訳ないことです。
私は例年あんまり寒くならない11月20日過ぎには漬け込むのですが、霜にあたってぬめりが出てからのほうがいいと、12月になってから漬けられる方も多いようです。
漬けるだけならともかく、北風に吹かれる中、畑から収穫して、それを拵えて、さらに水洗いが前段階ですもの。
さらに何回も霜にあたると、廃棄率の割合はぐ~んとアップ。
そんな中、見事としかいいようもない野沢菜です。
里にも雪がふるかもという真冬日みたいな日に収穫して拵えてまでいただいて、頭がさがる思いです。
野沢菜の醤油漬けの生姜バージョンにしました。
これで安心していられます。ありがとうございました。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!
にほんブログ村 住まいブログ
本格的な冬の到来です。
どうりで寒かったはず。
そんな寒い中、野沢菜をお届けいただきました。
我が家の野沢菜は今年は全滅だったのと、つるし雛教室で話したら、さっそく届けてくださったのでした。
ご自身でもまだ漬けてないとおっしゃられていたのに、申し訳ないことです。
私は例年あんまり寒くならない11月20日過ぎには漬け込むのですが、霜にあたってぬめりが出てからのほうがいいと、12月になってから漬けられる方も多いようです。
漬けるだけならともかく、北風に吹かれる中、畑から収穫して、それを拵えて、さらに水洗いが前段階ですもの。
さらに何回も霜にあたると、廃棄率の割合はぐ~んとアップ。
そんな中、見事としかいいようもない野沢菜です。
里にも雪がふるかもという真冬日みたいな日に収穫して拵えてまでいただいて、頭がさがる思いです。
野沢菜の醤油漬けの生姜バージョンにしました。
これで安心していられます。ありがとうございました。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!
にほんブログ村 住まいブログ