穏やかな日曜日

2015年01月19日 | 日々のこと
朝新聞を取りに出ると、キリッとする程冷え込んでいました。マイナス13度の世界です。身体が一瞬で緊張します。

この感覚嫌いではありませんがが、この中で仕事をするとなれば別問題。

 外の仕事の皆さん、この時期大変なんですね。

 都心の朝がマイナス1度なんて聞くと、暖かくてうらやましいなんて思ったりしています。

 日曜日、午前中はレスリングの練習にいっていた男の子3人。12時半に帰るとまず入浴です。マツト菌がこわいので、

練習後は欠かさずです。大急ぎでお昼を食べて、今度はスキーです。

 子供たちは寒さなんか気にしません。そうでしょうともマイナス13度の中歩いて通学していますもの。

 スキー場へ送りだし、まるで嵐がさったような時間、お炬燵で駅伝を見ようかなって思ったのですが、お日様が当たる自分のお部屋で、

お片付けをすることにしました。

 長野県は昨年は優勝したのですが、今年は有力選手が怪我なのだそうです。陸上部を抱える地元企業もないので、

テレビを見ている母も今年はなんだかシュンとしています。

 まずとってあった昨年の領収書をチェックをしてそのほとんどを捨てました。ビューカードの引き落としを見ていたら、

ポイントの失効が1月31日でした。あらあら・・・・・。

 フアイルしてある書類、まず年金関係の中身、年金の手続き等がほぼ終わったので、いらない書類を思い切りバサッと。

 確定申告書類も古い物は破棄。

 そして一時保管していた、最近の到来物をそれぞれファイル。

 そして書庫の中から忘れていた一品・・・・・2003年に上野で描いてもらった私の似顔絵。すっかり忘れていたわ。

 うーんよく描いてくれているわ・・・・・実物よりずっといいんじゃんと一人悦にいったのでした。飾らなくっちゃあ・・・・とごきげん。

 4時半まではスキー場はやっているので、時間見計らって夕食の準備。

 私のできることは、みんなに美味しい物をいっぱい食べさせること。

 ちーちゃんは他のスキー場に行ってみたいのだとか。うーん午後1時から出かけて滑ることができるのは、パラダだよね。

 スポンサーのじいじは、市民や区民の優待があるのでとっても大助かりなんだけどな。

 今年後何回行けるかしら。1度位はご要望にお応えしようか。

 ちーちゃんとっても身体が柔らかいの、だからレスリングやらないかって、ハル君が勧誘しているのね。

ハル君曰く「金メダルいっぱいとれるよ」だって。「いいの私書道でママみたいに金メダル目指すから」ちーちゃんなかなか慎重なご返事。

ちーちゃん闘争心ないからね。

 レスリングはなかなか馴染みがないので人数が少ないから、練習相手がいないのです。だからこの土曜日は山梨まで遠征でした。

 佐久は練習場が小さいから、来てはもらえないので、もっぱら遠征。

 武道館が新しくできるから、お願いしたらどうかしら?って私。レスリングはマットを敷いて置くので、なかなか場所がないのだそうです。

 子供といえども練習はかなりハード。見ていると体力と集中力がついたのがよく分かる。

 私の孫がねえ・・・・なんて思っている私。

 ハル君の学校はスケート教室だったとか。昔スケートの選手だったというばあばが試されるのも近々(笑)

 ほんと滑れるかしら・・・・・少なくとも25年は滑っていないもの。

                                   依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 <br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩の荷がおりました。

2015年01月17日 | 日々のこと
本当に長い道のりでした。野立ての太陽光発電を計画したのが一昨年の9月、農振の除外申請が昨年の3月、その許可が11月末。12月に農転の申請、そしてようやく昨日許可が下りました。

 これは一陣で、第2陣は昨日農転の手続き完了。順調にいけば1ケ月後には降りるはず。

 もー長かったの一言。

 農地ということもあって、進入路の一時転用や、土地の分筆があったりと気が休まらないことばかりが続いた。

 本当に肩の荷が下りた。電力会社もパニック状態らしく、電気工事が遅れているらしい。

 3日にあげず催促していても、電柱を立てなければならない物件の設計が進んでいないよう。

 立たないことはありません、って聞いてはいるが、お客様だって落ち着かないだろうな。

 それでもこれで着工できるからうれしい。

 それにしても昨日の新聞、事業用の買い取りは20円台とか。

 何とはなしに梯子を外される気分もする。


 先日房総に出かけた方に「もうお花咲いていましたか?」とお聞きしたら、「まだ、あまり・・・・今年は寒いから」の言葉の後、「お花畑がとて

 も少なくなったらしい」と。

 あーどちらも同じなんですね。作る方がいなくなって荒地になっているのですね。

 関東圏でこの有様ですもの・・・・・佐久周辺だって耕作放棄地がいっぱい。荒らす訳にいかないから、太陽光発電の収益で、ほかの土
 
 地の管理までしたいというご希望のお客様もいらっしゃるのです。

 耕作放棄地になる現実を見ていると、おそらく20年もしないうちに我が国は食糧危機がおきるかも。

 我が家でも夫が昨年作ってくれた男爵いも、見た目はとっても大きくていいんだけど、中が空洞で廃棄率8割。

 いささか業を煮やして、全部廃棄して、1箱買ってこようかと思った位、だけどこれがお店になかったらって心底考えてしまったのでした。

 今の時代は輸入できるかもしれないけど、本当に農業する人が少なくなっていけばあり得ることだもの。

 夫が孫のためって頑張るのもわかるなあー。

                          依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪かきと食品庫の収納

2015年01月16日 | お片付け
昨日は午後から雪でした。南岸低気圧ですが、陸地から離れる距離によって雨だつたり、雪だったりするのですが、この時期佐久で雨という訳にはいかず、やっぱりねと降りしきる雪を眺めて溜息でした。

 帰宅したら、溪徳寺のご住職が車に付けた雪かきで道路の雪をかいていてくださっていました。

 もう長い間本通りの雪をかいてくださっていて、頭が下がるばかりです。

 こうしてかいていただくようになってから、早朝の雪かきがなくなったような気がします。

 10㎝積もったら通学路を中心に区民総出で雪かきしていたと思うのですが。

 家の前はその責任でと夫はかいていますが・・・・私眺めている程度なもんでよくわかりません。

 車から降りたら、ご住職の車が我が家の前を通過しました。感謝の気持ちを込めて深く頭を下げた私です。

 そして本日社内の男手は現場の雪かきにでかけております。

 だから降って欲しくないんだなあー・・・・・。

 昨日たのんであった「珈琲キャスター」の1000ml入りが5個届きました。

 ちーちゃんが興味深々で、荷ほどきをして、蓋の開け閉めをレクチャーしてくれます。

 これに、小麦粉・パン粉・米粉・マカロニ2種を詰めました。いままで円柱型のタッパーに入れていたのですが、サイズが大きくて食品庫が

 パンパン状態でした。

 ちーちゃんが「おばあちゃん、私がきれいにしてくれる」とはりきって食品庫を整理してくれました。

 そしてすかさず賞味期限の切れた物を抜いてくれました。

 ちーちゃんが何だかわからないと言う、トルコみやげのパスタに混ぜれば出来上がりみたいなものを、今回バッサリと処分できました。

 1度使ってみたら辛くて、なかなか冒険しにくくて・・・・・もう限界かもと。

 ちーちゃん、お海苔の入れ物は一緒にしてと、なかなか細かい指示を出してくれます。

 本当はどんどん消費しちゃえばいいんだけど・・・・、でもちーちゃんちから来たのも入っているんだけどなあ。

 ちーちゃんの采配で、収納グッズが2つ抜けました。

 本日、この手の400mlをお試しで5つ発注しました。

 コンソメやトウガラシや乾物の類を入れたいのです。

 物を減らしてきているのにと思わないではありませんが、身の回りを気持ちよく整えたいという気持ちが強くなるのです。

 だから慎重にはじめは5個ずつです。

                       依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗してもポジティブに考えましょう「三勝一敗」

2015年01月15日 | 日々のこと
新年になって少し余裕があるなんて思っていましたら、そんな甘いはずはなくあわただしい日々を過ごしています。

 新年のご挨拶にお見えのお客様とお話して、世の中の事情や業界の動きなどお聞きしてお勉強しています。

 この時期ОBのお客様の定期点検を受け付けております。ご都合のいい日をお知らせください。

 
 ここ3年程、日記が書けない状態でそれが日常化していたのですが、ちーちゃんのことを記録に残したくて、新年から書き始めました。

 それが・・・・・習慣化していないので、3日目が空白、あわてて思い出して書き入れました(笑)

 日記帳をベットの枕元に移しました。

 倫理法人会の「職場の教養」の2月号に失敗してもポジティブに考えましょう「三勝一敗」とありました。

 引用です。

 年が明けて「今年は○○を続けよう」と決心した人は多いでしょう。

 たとえば「明日から英会話を1日30分学習しょう」と決意したとします。初めの数日は、計画通りに勉強が進みました。

 ところが、10日ほど経った時に予定外の仕事が入ってしまい、残業もあったので、英会話の学習を忘れてしまいます。

 1度習慣が途切れてしまうと、「やっぱり私はダメだ、何をやっても続かない」と自信をなくし、その勉強すらやめてしまいがちです。

 継続しても継続できないことを、よく3日坊主といいます。しかし、仮に3日実践して1日挫折する、また3日継続して失敗する。

 さらに3日続ける・・・・と、3日坊主を1年間繰り返すと、実に270日ほど実践できることになるのです。

 「自分は意思が弱い」と嘆くより、「三勝一敗でもよい」とポジティブに受け止めることで、1年では3日と270日の差になるのです。

 やがて3日坊主が4日になり、4日が5日になり、一貫して物事を継続できるようになるでしょう。

 以上おわり。

 私向きの内容でした(笑)

 そしてハタと考えました。この頃「今年は○○をしょう」とすら決意していない自分を発見。

 夢と希望・・・・・持つことが困難になりつつあるんですね・・・・・反省です。


 スキーに目覚めたちーちゃん、休日には「スキーに行こう」とみんなを誘います。

 もう上からどんどん降りれるようになったようです。

 お顔はすっかり雪焼け。

                                  依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い、早く来い。

2015年01月09日 | 日々のこと
朝みゆきさんから電話をもらいました。本日慣例の写真撮影の日なのです。仕事始めの火に確かそういわれていたのですが、3歩歩いた時点で忘れていました。

 そんな日に限って3本の信号すべてにしっかかり、おまけに鋭角の角を左折しようとすれば、次から次に車が飛び出てきます。

 最初の3台は仕方がないにしても、30m先から全力疾走してくる感じで来ないでよね、と思ってしまいました。

 いつもは我慢して譲っていますけれど(笑)

 通勤時この鋭角に左折で入るのは大変なんです。それでも「あうん」の呼吸が長年の間にできているんですが。


 社員全員の集合写真も、いろんなバージョンで撮り終えました。朝の8時は氷点下なんです。それでもまぶしいほどの太陽が何とか寒さに引きつりそうな顔を緩めてくれました。

 これからは4月1日にしない!!って提案してしまった私です。

 顔が見えるのって安心感があるのだそうで、時たまチラシに入れたりするのです。

 とんでもない頃、見たよなんて言われてびっくりすることがありますから、満更効果がないわけではないようです。

 暮にがんばったので、事務屋の仕事が余裕のこの時期。何をしているかと言えば、間に合わせ仕事です。

 1年分のタイムカードをつくったり、5月のお客様感謝祭の準備など。

 新しい企画も・・・・・とってもいい案ができました。

 ただ日だけは、1週間ずらしました。連休開け直後だと準備が間に合いそうもないので、5月の第3土曜日の16日に決定。

 ミニSLも押さえましたよ。

 そんな訳で時間のある時に準備を進めていきます。


 これから1ヶ月ちょっとが佐久は一番の寒い時。この時期ボイラーの不調のお客様が多いのです。なんとか今まで我慢をして使っておられたお宅も

 この寒さだと待ったなしになられるようです。

 年末年始が過ぎ、物流も平常ですので私たちも安心です。本当に押し迫っての場合は当社の予備のボイラーで1時しのぎをしていただくこともあります。

 春よ来い♪早く来い♪・・・・・春が待たれます。

 ちーちゃんは本日学校のスキー教室です。どんなに滑れるようになったか聞くのが楽しみ。

                                 依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器が壊れて。

2015年01月08日 | 住まいづくり
天気予報の雲の動きを見ていたら、北海道の上あたりが台風の渦のように見えた。

 この頃の天気やっぱりおかしい。

 日本海側が荒れていると佐久は上天気。事務所にサンサンと陽が入り、一段と気持ちがいい。

 築35年になろうとする我が家で年末年始を過ごすと、身体が微妙に悲鳴を上げる。お布団に入ってから、身体の芯が冷えているのを感じるのである。

 いかに日々快適な職場にいるかを思う。日本一快適な事務所「涼温換気の家」である。

 この事務所、平成9年に建てられたもの。換気を涼温換気に替えたのは3年前、それ以前もずっと快適だったが、さらにアップしたというべき。

 高気密高断熱の家は、冬場乾燥しがちだが、それが感じられなくなった。

 特にシクラメンは、花の時期が短かったのに、今やとっても長持ちする。

 昼と夜の温度差が少ないから、その他のお花はとっても長持ち。ランの類何年たっても律儀に花芽を付ける。本当にエライ!!

 
 正月早々炊飯器が壊れた。時間の問題かなと思ってはいたが、大家族となった我が家の6合のごはんが炊き上がり寸前で電気がストツプした状態。

 お店が開くまでの間に、そのごはんで郷土料理のこね付けをつくる。正月には不似合いだけど、粗末にできないから。

 でも・・・・・私このこね付けが大好きらしい(笑)

 さすがにみんなに強制するわけにはいかないので、3分の2は冷凍にした。

 どちらかと言えば、お雑煮よりこちらがいいので、ボチボチ片付けよう。

 壊れた炊飯器を感謝をこめてきれいに洗い、後ろを見たら96年製。これにはびっくり、よく持ったもんだわ。

 そして新しい炊飯器、ピンキリなんですね。マー適当に少し高めを選んで、引き取ってもらえればと持ち込んだ炊飯器に1.000円の下取りがついて

 そこだけは、かなりラッキー。考えてみたら、96年に購入した時の方が高かったかも。

 新しい機能が付くと、慣れるまでやっかい。使うごとに洗う部品も多くて、これでは父や母の手におえないだろうな。

 そしてこれはきっと7年目の朝までに壊れるだろうな、ってしっかり思ったのでした。

 ただいま水加減調整中。柔らかめ志向がいるからね。

                                依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め。

2015年01月07日 | 日々のこと
仕事始めです。通勤途上の信号で西の雪のアルプスの山々、南の八ケ岳連峰の真白い峰、そして左前方に見えるのは金峰山かしらと眺める。次の信

 号で北側の浅間を振り返れば、当然裾野まで真っ白。

 そしてその南の空には数本の筋雲がたなびいていた。

 きれいな景色に今年の運勢を重ねてしまった私。

 昨日は時ならぬ雨。おかげで里の雪は解けた。仕事始めにはうれしい雨だった。

 今年がいい年になりますように!!

 今年が動き始めました。

 よろしくお願いいたします。

 
                             依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初仕事。

2015年01月05日 | 家族
 新しい年を迎えました。

 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

 本年もよろしくお願いいたします。


 暮れは掃除に料理に明け暮れました。30日は孫たちのスキーにパラダへ同行いたしました。

 ゲレンデに立つ勇気と実力のない私は、もっぱら昼食時の席の確保程度。幼い孫がいる時は寝た子のお子守りでしたが、それからも解放されて、もっぱら読書の時間。

 もうついて行かなくてもいいんですが、家にいると動きっぱなしなんですね。少しは休まないと・・・・。それが目的です。


 昼食時ビールをゲツトしてきた私。後から来た夫を見るとこちらもビール持参です。席取係としては、譲らねば(笑)

 本日の目標はちーちゃん。上から滑り降りる程度になってほしい。なんたって正月休みには学校のスキー教室があるんだもの。

 ちーちゃん伊那市に住んでいたので、スキー教室参加は初めて。

 年下の従兄弟たちは、もうずんずんなんだけど、ちーちゃん怖さが先に立っていたんだよね。

 最近の教え方は最初から上に行くみたいで、昨年はそこまでは行っていたけれど、一人で滑り降りれなかったのね。

 ちーちゃんももう後がないのね。でも頑張ってなんとか一歩前進したみたい。

 翌31日またスキー。さすが主婦の私は遠慮。

 おかげでちーちゃんは自信がついたよう。地元の子供たちは全員滑れるのだというから、とっても心配だったのね。



 さびしい正月の意味を実感。

 時間があるのがいけないのね。駅伝が終わり、何かするものがないとダメだというのがよくわかる。

 暖かい日に背を押されて、小屋の掃除を始める。もうすぐちーちゃんのパパの荷物がど~んと届くはず。そのための場所づくり。

 昨年の秋から準備していたけれど、改めてまたやり直す。不用品を家から出す。暮れの内にはなかなか出来なかったものを、トラックに積み込む。

 窓まで拭いて自分の中でひとつのふんぎりをつけた。

 別の物置も片付ける。とってある送り物用のダンボール。父に幾つあればいいのか確認する。いい箱だけど送り物には小さい物もかなり、明日その分を処分しよう。

 夫の「飾っておく本」なかなか処分できない。もっとも私がだけど、夫にしては思い入れがあるらしい様子。空いている箪笥に入れた。

 あまりの重さに桐の箪笥は悲鳴を上げ、私の力では開け閉めできなくなってしまった。

 これを開くことがあろうかと、私は心の中で毒づいた(笑)

 風邪気味でお部屋でおとなしくしていたちーちゃん、お人形さんをつくるのだという。

 お顔の作り方だけ伝授して帰ってきたら、まさに新品のハンケチをジョキショキしている最中。あのーそれって、と言っても間に合わないけれど。

 ブランド品のハンケチが遠慮なくその材料。夫の絹の濃紺のポケットチーフは人形の頭に縫いつけられていました。

 上着とズボンには少し大人っぽくしたいからと・・・・・。

 おーおー、私のよそ行き用のバラの花柄のハンケチは・・・・・一歩手前で保護できたけど。

 まあー、私も母の絞りの帯揚げを15㎝の長さにカットしたのも、ちーちゃんより少し年下の頃だったかも。

 でも楽しそうなのね、布遊びが。とっておきの布を出してあげたら、ばーちゃんこれで私の洋服縫ってと。

 ミシンも壊れて処分してしまったから、手縫いになるけどいいかなあー。

 日々忙しくしていないと、心の隙間がうまらないからいいんだけど、私自慢ではないが、お裁縫下手なんだけどなあー。

 こうして新しい年が始まりました。

 皆様お出かけいただきありがとうございました。
                                   依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
 <br>
 <br>
<br>
 <br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする